【2025最新】スープを味わう冷し生姜醤油ラーメン【セブンイレブン】生姜の香りがたまりません!!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【商品紹介】

セブンイレブンの今週の新商品「スープを味わう冷し生姜醤油ラーメン」を食べてみました。

新潟県長岡市のご当地ラーメンとして人気の生姜醤油ラーメン。生姜をアクセントに効かせた冷たい醤油ラーメンです。

450円(税込486円)

2025年03月11日(火)以降順次発売

熱量:354kcal、たんぱく質:15.0g、脂質:4.0g、炭水化物:66.3g(糖質:62.8g、食物繊維:3.5g)、食塩相当量:5.4g

販売地域:埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県

セブンイレブン出典

スポンサーリンク

【実食】

新潟県長岡市のご当地ラーメンが食べたいっ!!って事で、

買ってみました。

以前に購入した商品は2024年6月18日発売でした↓

開けて、分けてみました。

スープをほぐして、具材を盛り付けたら完成です!!

500mlペットボトルとの比較です。

生姜の香りが広がります。

チャーシューです。

小松菜です。

もやしです。

冷し生姜醤油ラーメンを美味しくいただきますっ!!

今回、私が頂いた商品の詳細がこちらです。

スポンサーリンク

【総評】

新潟県長岡市ご当地ラーメンでもある生姜醤油ラーメンです。以前の購入が2024年6月18日発売なので約9ヶ月近く経ってますが、価格は変わっていません。そんな冷し生姜醤油ラーメンですが、スープ醤油の旨味生姜の風味を感じるスッキリとした味わい醤油スープで、食欲がない時でもスルスルといける美味しさです。またスープには生姜が入っていて、これだけでも十分生姜の風味を楽しめますが、トッピングであるおろし生姜を加える事で、さらに爽やかな生姜の味わいを楽しむ事が出来ます。ツルツルとした食感のどごしの良さで、醤油スープとのバランスも良いです。チャーシューもやし小松菜など色々な具材がのっているので、最後のひと口まで飽きる事なく食べられます。内容量は1食分にちょうどよく、お腹も満たされます。ぜひ冷し生姜醤油ラーメンを食べてみて下さい。

本日もコンビニ飯ご馳走様でしたっ!!

タイトルとURLをコピーしました