鶏だしのベトナムフォー風春雨スープ【セブンイレブン】美味しい春雨スープです!!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【商品紹介】

セブンイレブンの今週の新商品「鶏だしのベトナムフォー風春雨スープ」を食べてみました。

フォーをイメージしたオリジナルのアレンジメニューです。鶏だしが効いたスープをベースにスパイスとナンプラーを加え、水菜や紫玉ねぎを彩りよく盛付けました。

328円(税込354.24円)

2025年04月15日(火)以降順次発売

熱量:96kcal、たんぱく質:10.6g、脂質:1.1g、炭水化物:12.0g(糖質:9.8g、食物繊維:2.2g)、食塩相当量:2.9g

販売地域:北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州

セブンイレブン出典

スポンサーリンク

【実食】

鶏だしのベトナムフォー風春雨スープが気になるっ!!って事で、

買ってみました。

鶏だしのベトナムフォー風春雨スープ楽しみです!!

温めてみました。

開けてみました。

500mlペットボトルとの比較です。

色々な具材が入っています。

スープです。

鶏肉です。

春雨です。

鶏だしのベトナムフォー風春雨スープを美味しくいただきますっ!!

今回、私が頂いた商品の詳細がこちらです。

スポンサーリンク

【総評】

フォーのような春雨スープです。セブンイレブンでは4月1日から「世界ごはん万博」と題し、中国ベトナムアメリカ(ハワイ)代表的なメニューをイメージしたオリジナルのアレンジメニューを発売しており、今回の商品もその対象商品の一つになっています。そんな春雨スープですが、フォーをイメージしているというだけあって、ナンプラーレモングラスが使われています。ただ、個人的には鶏だし春雨というと、ミエンガーのイメージが強いです。ちなみにミエンガーをネットで調べたところ、「ミエン」春雨「ガー」鶏肉のことで、ベトナム語で「鶏肉と春雨のスープ」を意味する料理だそうです。と話がズレましたが、スープ鶏だしの旨味ナンプラーの風味があって、ハマってしまう美味しさです。具材には春雨を始め、鶏肉水菜紫玉ねぎが入っていて、味や食感を楽しめます。内容量は一人分にちょうどよく、小腹が空いた時主食にあと一品追加したい時にピッタリです。ぜひ鶏だしのベトナムフォー風春雨スープを食べてみて下さい。

本日もコンビニ飯ご馳走様でしたっ!!

タイトルとURLをコピーしました