
【商品紹介】
セブンイレブンの商品「笠間の栗使用 和栗のロールケーキ」を食べてみました。

茨城県笠間市産の和栗ペーストを使用したクリームをスポンジ生地で巻いたロールケーキです。
270円(税込291.60円)
2025年05月6日(火)以降順次発売
熱量:168kcal、たんぱく質:2.5g、脂質:10.6g、炭水化物:15.8g(糖質:15.4g、食物繊維:0.4g)、食塩相当量:0.1g
販売地域:茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県
セブンイレブン出典
【実食】
和栗のロールケーキが気になるっ!!って事で、
買ってみました。

和栗のロールケーキ楽しみです!!

開けてみました。

別皿に移し替えてみました。

500mlペットボトルとの比較です。

クリームには和栗ペーストが入っています。

切ってみました。

クリームたっぷりです。

見ているだけで美味しそうです。

和栗のロールケーキを美味しくいただきますっ!!

今回、私が頂いた商品の詳細がこちらです。

【総評】
和栗を使ったロールケーキです。茨城県笠間市産の和栗ペーストのクリームで作られたロールケーキで、見つけた瞬間にその商品名に興味をそそられて買ってみました。実際に食べてみると、スポンジ生地はふんわりとした食感とたまごのコク、ほのかな甘味があって、安定の美味しさです。クリームはなめらかな食感と和栗の風味があって、スポンジ生地とのバランスも良いです。和栗は濃厚な味わいというわけではなく、後味にふわっと残る感じで、甘過ぎないのもポイント高いです。大きさは普通のロールケーキくらいなので、甘味が欲しい時や食後のデザートにピッタリです。ぜひ和栗のロールケーキを食べてみて下さい。
オススメ度
本日もコンビニ飯ご馳走様でしたっ!!