鍋焼うどん【ローソン】寒い時期にはピッタリの一品です!!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【商品紹介】

ローソンの商品「鍋焼うどん」を食べてみました。

「利尻産昆布」を使用。出汁を味わう鍋焼うどん。

538円(税込)

発売日 2025.07.22

栄養成分【1食(589g)当たり】
熱量
382kcal
たんぱく質
16.5g
脂質
4.1g
炭水化物
71.3g
糖質
68.4g
食物繊維
2.9g
食塩相当量
5.10g

ローソン出典

スポンサーリンク

【実食】

鍋焼うどんが気になるっ!!って事で、

買ってみました。

鍋焼うどん楽しみです。

開けてみました。

温めてみました。

500mlペットボトルとの比較です。

お麩です。

海老です。

玉子焼です。

ほうれん草です。

鍋焼うどんを美味しくいただきますっ!!

今回、私が頂いた商品の詳細がこちらです。

スポンサーリンク

【総評】

冷凍食品鍋焼うどんです。発売されたのが7月22日でしたが、どうしても暑い時期に食べたくない気持ちもあって、少しだけ涼しくなったこの時に食べてみました。今後は通年販売になると思われる商品で、寒くなってきた時期にはピッタリだと思います。ちなみにコンビニだと暑い時期に温かい物を出す事もあって、中華まん例年8月下旬くらいから新発売となっています。と話がズレましたが、そんな鍋焼うどんですが、ガスコンロIH調理器で調理する商品で、弱火で軽く温めたのちしっかりと煮込むといった感じになっています。つゆ利尻昆布ベースにしただしの旨味やさしい醤油の塩味があって、飲み干してしまいたくなるくらいの美味しさです。うどんつるつるとした食感コシがあって、つゆとの相性も抜群です。具材には海老鶏肉玉子焼ほうれん草きざみ揚げなど色々な食材がのっていて、最後のひと口まで飽きることなく食べられます。内容量は1食分にちょうどよく、お腹も満たされます。ぜひ鍋焼うどんを食べてみて下さい。

注目度3.4

本日もコンビニ飯ご馳走様でしたっ!!

タイトルとURLをコピーしました