
【商品紹介】
ファミリーマートの今週の新商品「【関東の一部】青椒肉絲焼そば」を食べてみました。

醤油・オイスターソース・ポークエキスの旨みがきいたソースをあんかけ仕立てにしました。豚肉とたけのこのあん炒めともやしとピーマンをトッピングした、食べごたえのある焼そばです。
※茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都の一部店舗での取り扱いです。
発売日:2025年8月26日
536円(税込578円)
販売地域:関東
ファミリーマート出典
【実食】
青椒肉絲焼そばが気になるっ!!って事で、
買ってみました。

おすすめシールを信じますっ!!

温めてみました。

開けてみました。

500mlペットボトルとの比較です。

具材たっぷりです。

ピーマンです。

豚肉とたけのこのあん炒めです。

もやしです。

青椒肉絲焼そばを美味しくいただきますっ!!

今回、私が頂いた商品の詳細がこちらです。

【総評】
青椒肉絲の焼そばです。これまで【関東の一部】豚肉と卵の炒め 木須肉(ムースーロー)焼そば(2025年5月6日発売)や【関東の一部】3種の醤が決め手 回鍋肉焼そば(2024年12月10日発売)など色々な料理と焼そばの組み合わせがありましたが、今回は青椒肉絲になっています。そんな青椒肉絲焼そばですが、豚の旨味と醤油の味わい、オイスターの風味があって、見た目以上に濃厚な味わいになっています。具材には豚肉やたけのこ、もやし、ピーマンが使われていて、それぞれの味や食感を楽しめます。正直、豚肉とたけのこ炒めをのせたあんかけ焼そばといった感じで、青椒肉絲焼そばではありません。ただ、そこを抜きにすれば、細切り肉の味わいやたけのこの食感を楽しめる美味しい焼そばだと思います。個人的にはもっとピーマンが入っていれば、グッと青椒肉絲に近付いたと思います。と話がズレましたが、内容量は1食分にちょうどよく、お腹も満たされます。ぜひ青椒肉絲焼そばを食べてみて下さい。
注目度
本日もコンビニ飯ご馳走様でしたっ!!