とみ田監修 濃厚豚骨魚介 冷しつけ麺【セブンイレブン】これは絶対に食べておくべき一品です!!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【商品紹介】

セブンイレブンの今週の新商品「とみ田監修 濃厚豚骨魚介 冷しつけ麺」を食べてみました。

千葉県松戸市の人気店「中華蕎麦とみ田」監修の豚骨魚介味の冷しつけ麺です。

640円(税込691.20円)

2022年07月19日(火)以降順次発売

販売地域:宮城県、山形県、福島県、関東、山梨県、長野県、東海、近畿、中国、四国、九州

セブンイレブン出典

スポンサーリンク

【実食】

つけ麺はこの時期絶対食べたいっ!!って事で、

買ってみました。

監修シリーズはどれも美味しいですが、これはもう確実に美味いです。

開けて分けてみました。

麺をほぐし水でほぐします。

具材を盛り付けます。

袋スープを容器に移したら完成です。

ロース焼豚です。

肩ロース焼豚です。

メンマです。

つけ麺美味しくいただきますっ!!

スポンサーリンク

【総評】

言わずと知れたセブンイレブンの王道つけ麺ですが、これまでとみ田監修は『とみ田監修冷し豚中華 芝麻醤仕立て』『とみ田監修デカ豚ラーメン ニンニク増し』も食べてきましたが、つけ麺はこのサイトでは初めての紹介だと思います。結論は美味しいの一言につきますが、つけ麺の麺はもちろんスープがやっぱり肝となっており、濃いめ豚骨魚介スープは麺にしっかりと絡んでくるのにクドくはなく、他の具材と合わせてもしっかりと味の主張をしてくる激旨スープです。暑いこの時期にはやっぱり冷たいつけ麺が一番ですが、このつけ麺においては季節関係なく、いつでも美味しく食べられるつけ麺だと思ってます。

本日もコンビニ飯ご馳走様でしたっ!!

タイトルとURLをコピーしました