おかずぎっしり弁当【セブンイレブン】ボリューム満点のお弁当です!!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【商品紹介】

セブンイレブンの今週の新商品「おかずぎっしり弁当」を食べてみました。

コロッケ、白身フライ、唐揚げなどお弁当の定番の具材をぎっしり盛り付けたボリュームのあるお弁当です。

580円(税込626.40円)

2024年06月11日(火)以降順次発売

熱量:1,010kcal、たんぱく質:27.3g、脂質:30.6g、炭水化物:160.1g(糖質:152.4g、食物繊維:7.7g)、食塩相当量:6.5g

販売地域:宮城県、山形県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、長野県、静岡県、九州

セブンイレブン出典

スポンサーリンク

【実食】

おかずがぎっしりのお弁当が食べたいっ!!って事で、

買ってみました。

おかずぎっしり弁当楽しみですっ!!

温めてみました。

開けてみました。

500mlペットボトルとの比較です。

茶色いです。

コロッケです。

白身フライです。

焼そばです。

おかずぎっしり弁当を美味しくいただきますっ!!

今回、私が頂いた商品の詳細がこちらです。

スポンサーリンク

【総評】

おかずぎっしりと入ったお弁当です。おかず白身フライコロッケ焼そば唐揚げなどが入っていて、見てお分かりのように茶色一色のお弁当です。カロリー1,010kcalと同日に発売されたがっつりチキン南蛮弁当(2024年6月11日発売)1,274kcalなので、一見凄くなさそうに見えてしまいますが、普通に考えてもかなりの重量級です。どちらかと言うとがっつりチキン南蛮弁当濃厚なソース揚げ物カロリーがあって、サイズ感もこちらと比べるとちょっと少なめです。逆にこのおかずぎっしり弁当容器の仕切りを無視して、一面にご飯が入っていて、ご飯でしっかりとカロリーを摂っているといった印象です。それぞれのおかずは大きな特徴はありませんが、イメージ通りの安定した美味しさで、ガッツリ食べたい方にはオススメのお弁当です。ぜひおかずぎっしり弁当を食べてみて下さい。

本日もコンビニ飯ご馳走様でしたっ!!

タイトルとURLをコピーしました