
【商品紹介】
セブンイレブンの商品「高崎パスタ ベスビオ 魚介の辛口トマトスープパスタ」を食べてみました。

ベスビオとは群馬県高崎市で馴染みのある、トマトベースのスープパスタです。アサリを中心とした魚介の旨味と唐辛子の辛みが特長です。
550円(税込594円)
2025年06月13日(金)以降順次発売
熱量:458kcal、たんぱく質:23.7g、脂質:11.4g、炭水化物:68.1g(糖質:62.2g、食物繊維:5.9g)、食塩相当量:3.3g
販売地域:群馬県、埼玉県
セブンイレブン出典
【実食】
ベスビオが気になるっ!!って事で、
買ってみました。

以前に購入した商品は2025年5月21日発売でした↓

温めてみました。

開けてみました。

500mlペットボトルとの比較です。

海鮮のいい香りがしてきますっ!!

海老です。

いかです。

あさりです。

ベスビオを美味しくいただきますっ!!

今回、私が頂いた商品の詳細がこちらです。

【総評】
辛口トマトスープパスタです。以前の購入が2025年5月21日発売なので約1ヶ月近く経っていますが、価格は変わっていません。ただ、以前と比べて具材である海老が2個から4個、あさりが4個から5個に変わっている事で、カロリーや脂質などの栄養成分も微妙に変わっています。過去にはセブンイレブンのフェア「全国を11エリアに分けて開催!うまいもの大集合」の対象商品にもなった事があるベスビオですが、群馬県のご当地パスタとして根強い人気があるようです。そんなベスビオですが、魚介の旨味と唐辛子の辛味、にんにくの風味があって、食べ出すと止まらなくなる美味しさです。トマトの酸味も加わっていて、後味がさっぱりとしているのもポイント高いです。パスタはアルデンテとはいかないまでもしっかりとした食感で、食べ応えがあります。具材には海老、いか、あさりなどがのっていて、味や食感を楽しめます。内容量は1食分にちょうどよく、お腹も満たされます。ぜひベスビオを食べてみて下さい。
注目度
本日もコンビニ飯ご馳走様でしたっ!!