
【商品紹介】
ファミリーマートの今週の新商品「【「Aromafresca銀座」原田シェフ監修】ポルチーニ香る生パスタ豚肉と玉ねぎのラグー」を食べてみました。

銀座の名店「Aromafresca銀座」の原田慎次シェフ監修の冷凍パスタです。ポルチーニを練り込んだ生パスタと、じっくり煮込んだ豚肉や玉ねぎの旨み、チーズが香る新感覚のミートソースです。
発売日:2024年12月10日
438円(税込473円)
販売地域:北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州、沖縄
ファミリーマート出典
【実食】
美味しい生パスタが食べたいっ!!って事で、
買ってみました。

原田慎次シェフ監修楽しみです!!

温めてみました。

開けてみました。

500mlペットボトルとの比較です。

ソースたっぷりです!!

フォークでまずは、

チーズとミートソースです。

パスタを巻いて、

ポルチーニ香る生パスタ豚肉と玉ねぎのラグーを美味しくいただきますっ!!

今回、私が頂いた商品の詳細がこちらです。

【総評】
原田慎次シェフ監修の豚肉と玉ねぎのラグーの生パスタです。原田慎次シェフ監修の冷凍食品のパスタとしては以前にも口いっぱいに広がる魚介の旨み海老のトマトクリーム(2024年9月24日発売)があったので、今回は第2弾という事になります。また直近だと「Aromafresca銀座」原田シェフ監修 2種ソースと5種チーズ クリーム&ミートソース(2024年12月3日発売)といったチルド商品でのパスタも発売されていました。と話がズレましたが、そんな今回のパスタの調理方法は至ってシンプルで、外袋から出したトレーのフタを少し開けて、そのまま電子レンジで500W4分40秒温めると完成です。味は豚の旨味とトマトの酸味、チーズのなめらかさが相まって、フォークが止まらくなる美味しさです。一番のポイントはパスタで、リングイネを使ったパスタはもちもちとした食感とポルチーニ茸の香りで、パスタソースとの相性も抜群です。今回、撮影では見た目もあって軽くしか混ぜてませんが、ミートソースとチーズの絡み具合も含めて、味やにムラが出ないようによく混ぜて食べるのが重要です。内容量は1食分にちょうどよく、お腹も満たされます。ぜひ豚肉と玉ねぎのラグーの生パスタを食べてみて下さい。
本日もコンビニ飯ご馳走様でしたっ!!