
【商品紹介】
セブンイレブンの今週の新商品「牛すき鍋」を食べてみました。

牛肉や野菜の旨味が出たコクのある味わいの割下スープに仕上げました。
648円(税込699.84円)
2024年12月17日(火)以降順次発売
熱量:406kcal、たんぱく質:19.1g、脂質:26.0g、炭水化物:26.0g(糖質:21.8g、食物繊維:4.2g)、食塩相当量:3.7g
販売地域:関東、新潟県、静岡県
セブンイレブン出典
【実食】
美味しい牛すき鍋が食べたいっ!!って事で、
買ってみました。

牛すき鍋楽しみです!!

温めてみました。

開けてみました。

500mlペットボトルとの比較です。

すき焼きの香りがたまりません!!

たまごを割って、

白菜です。

豆腐です。

牛すき鍋を美味しくいただきますっ!!

今回、私が頂いた商品の詳細がこちらです。

【総評】
牛すき鍋です。昨年の同時期にも柿安監修牛すき鍋(2023年12月3日発売)が発売されていましたが、今年は監修ではなくなっています。ちなみに柿安監修牛すき鍋が750円(税込810円)で今回の牛すき鍋が648円(税込699.84円)なので、安くなってはいます。もちろん、細かな具材の内容や味付けも異なるので比較出来るものではありませんが、個人的にはコンビニ飯は高いと思っているので、少しでも値下げされる方がありがたいです。ちなみに栄養成分表示としては、あまり大差がありませんでした。と話がズレましたが、牛すき鍋は牛肉と野菜の旨味がたっぷりと詰まった甘辛い割り下スープが使われていて、ひと口すすると止まらなくなる美味しさです。具材には牛肉を始め、白菜、人参、玉ねぎ、葛切りなど色々と入っているので、最後まで飽きることなく食べられます。今回は撮影の為に先に割っていますが、途中で半熟たまごを割る事で、たまごを絡めて食べるすき焼きといった感覚を楽しむ事が出来ます。内容量は一人分にちょうどよく、おつまみやご飯のおかずにピッタリです。ぜひ牛すき鍋を食べてみて下さい。
本日もコンビニ飯ご馳走様でしたっ!!