
【商品紹介】
セブンイレブンの今週の新商品「枝豆ごはん幕の内」を食べてみました。

昆布と鰹の出汁(だし)を効かせた枝豆ごはんや鶏の照り焼き,野菜巻きカツ,野菜入り鶏つくねなどを組み合わせた満足感のあるお弁当です。
560円(税込604.80円)
2025年08月05日(火)以降順次発売
熱量:491kcal、たんぱく質:23.0g、脂質:8.9g、炭水化物:82.0g(糖質:77.2g、食物繊維:4.8g)、食塩相当量:3.8g
販売地域:北海道、宮城県、山形県、福島県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、北陸、東海、近畿、島根県、広島県、山口県
セブンイレブン出典
【実食】
枝豆ごはん幕の内が気になるっ!!って事で、
買ってみました。

枝豆ごはん幕の内楽しみです。

温めてみました。

開けてみました。

500mlペットボトルとの比較です。

野菜巻きカツです。

厚焼玉子です。

野菜入り鶏つくねです。

煮物です。

枝豆ごはん幕の内を美味しくいただきますっ!!

今回、私が頂いた商品の詳細がこちらです。

【総評】
枝豆ごはんの幕の内弁当です。枝豆ごはんに興味をそそられて買ってみた商品で、個人的には楽しみにしていた新商品の一つでもあります。ちなみに枝豆の旬は、一般的に初夏から夏にかけて、特に7月から8月頃だそうです。そんなお弁当ですが、枝豆ごはんはだしの旨味と枝豆の甘味、油揚げの味わいがあって、ご飯だけでも美味しく食べ進められます。おかずには鶏の照り焼きを始め、厚焼玉子、野菜巻きカツ、野菜入り鶏つくねなどが入っていて、それぞれの味や食感を楽しめます。やはりポイントは枝豆で、枝豆の食感が良いアクセントになっている事で、最後のひと口まで飽きることなく食べられます。内容量は1食分にちょうどよく、お腹も満たされます。ぜひ枝豆ごはん幕の内を食べてみて下さい。
注目度
本日もコンビニ飯ご馳走様でしたっ!!