【2024最新】【関東】香り箱極【ファミリーマート】インパクト抜群のお寿司です!!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【商品紹介】

ファミリーマートの商品「【関東】香り箱極」を食べてみました。

口いっぱいに広がる香りや旨みが特徴のカニカマ「香り箱極(きわみ)」を使用したワンハンドのお寿司です。※静岡県の一部では取り扱いがございません。

発売日:2024年12月10日

277円(税込299円)

販売地域:関東

ファミリーマート出典

スポンサーリンク

【実食】

インパクトあるお寿司が食べたいっ!!って事で、

買ってみました。

以前に購入した商品は2024年7月2日発売で商品名が【北陸旨いモン巡り】香り箱極でした↓

開けてみました。

500mlペットボトルとの比較です。

本物のカニがのっているかのような見た目です!!

切ってみました。

綺麗な断面です!!

香り箱酢飯の間にかにかまのマヨネーズ和えも入っています!!

見ているだけで美味しそうです。

香り箱のお寿司を美味しくいただきますっ!!

今回、私が頂いた商品の詳細がこちらです。

今回、私が頂いた商品の詳細②がこちらです。

スポンサーリンク

【総評】

石川県のカニカマメーカーであるスギヨ香り箱極を使用したお寿司です。以前の購入が2024年7月2日発売なので約5ヶ月以上経ってますが、価格が276円(税込298円)から277円(税込299円)に商品名が【北陸旨いモン巡り】香り箱極から【関東】香り箱極へと変わっています。そんな香り箱ですが、本物のかにのような風味と味わいがあって、酢飯ともよく合います。贅沢な気分になれるワンハンド寿司といった感じで、最後のひと口まで美味しく食べられます。ポイントは香り箱酢飯の間にあるかにかまのマヨネーズ和えで、かにかまの旨味マヨネーズのほどよい酸味が加わる事で、さらに美味しくなっています。大きさは普通のおむすびサイズなので、小腹が空いた時主食にあと一品追加したい時などにオススメです。ぜひ香り箱極を食べてみて下さい。

本日もコンビニ飯ご馳走様でしたっ!!

タイトルとURLをコピーしました