【2025最新】台湾風まぜそば【セブンイレブン】美味しい台湾まぜそばです!!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【商品紹介】

セブンイレブンの今週の新商品「台湾風まぜそば」を食べてみました。

もっちり食感の熟成麺に、魚粉の旨み感じるピリ辛ミンチとコクのある醤油を使用したタレを絡めて食べる「まぜそば」です。

500円(税込540円)

2025年02月26日(水)以降順次発売

熱量:655kcal、たんぱく質:26.6g、脂質:14.2g、炭水化物:108.3g(糖質:102.3g、食物繊維:6.0g)、食塩相当量:5.4g

販売地域:茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県

セブンイレブン出典

スポンサーリンク

【実食】

美味しい台湾風まぜそばが食べたいっ!!って事で、

買ってみました。

以前の購入した商品は2024年3月20日発売で商品名が台湾風まぜそば 大豆ミート使用でした↓

温めてみました。

開けてみました。

500mlペットボトルとの比較です。

刻みねぎピリ辛ミンチがのってます!!

刻みねぎです。

おろしにんにくです。

下からを持ち上げて混ぜます。

台湾風まぜそばを美味しくいただきますっ!!

今回、私が頂いた商品の詳細がこちらです。

スポンサーリンク

【総評】

台湾風まぜそばです。以前の購入が2024年3月20日発売なので約11ヶ月近く経ってますが、価格が460円(税込496.80円)から500円(税込540円)に商品名が台湾風まぜそば 大豆ミート使用から台湾風まぜそばへと変わっています。そんな台湾風まぜそばですが、もっちりとした食感小麦の風味で、箸がどんどんと進みます。たれ醤油の旨味濃厚な味わいがあって、熟成麺ともよく合います。具材には刻みねぎおろしにんにくピリ辛ミンチなど、色々な食材が使われていて、味や食感を楽しめます。また、台湾風まぜそば本来がっつり混ぜて食べるのですが、ここでは見た目も含めた撮影メインなので少しだけ混ぜてます。もちろん、食べる時にはがっつり混ぜて食べてます。内容量は1食分にちょうどよく、お腹も満たされます。ぜひ台湾風まぜそばを食べてみて下さい。

本日もコンビニ飯ご馳走様でしたっ!!

タイトルとURLをコピーしました