
【商品紹介】
ファミリーマートの商品「支那そばや 醤油らぁ麺」を食べてみました。

ファミマルでラーメン界のレジェンド店である、佐野実氏が創業した「支那そばや」が監修したカップ麺が登場しました。鶏をベースに豚、魚介、オニオンなどの旨みを合わせたコク深い醤油スープです。
239円(税込258円)
販売地域:北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州、沖縄
ファミリーマート出典
【実食】
美味しいカップ麺をまた食べたいっ!!って事で、
買ってみました。

以前に購入した商品は2023年5月21日でした↓

開けて、分けてみました。

お湯を入れて、フタをして4分待ちます。

4分経ったのでフタを開けてみました。

フタに上に付いていた深まる旨みの素を入れて、かき混ぜたら完成です!!

500mlペットボトルとの比較です。

醤油スープの香りがたまりませんっ!!

箸を入れて、

醤油らぁ麺を美味しくいただきますっ!!

【総評】
支那そばや監修の醤油らぁ麺です。以前の購入が2023年5月21日だったので約3ケ月以上経っておりますが、価格は変わっていません。そんな醤油らぁ麺は食べた瞬間はあっさりしていると思いましたが、食べ進めていくと旨味が詰まった醤油スープの深い味わいを感じられました。スープの美味しさもあって、それなりに麺の量もありましたが、気付くと食べ終わっていました。コクのある醤油ラーメンで毎日とはいかないまでも定期的に食べたくなる味だと思います。ぜひ支那そばや監修の醤油らぁ麺を食べて見て下さい。
本日もコンビニ飯ご馳走様でしたっ!!