【商品紹介】
セブンイレブンの商品「七品目の幸福恵方巻ミニ」を食べてみました。
節分に向けた「七品目の幸福恵方巻ミニ」です。具材には厚焼き玉子,かんぴょう,胡瓜,穴子,椎茸,おぼろ,蓮根の7種の具材を組み合わせました。
330円(税込356.40円)
2025年01月07日(火)以降順次発売
熱量:270kcal、たんぱく質:7.3g、脂質:2.7g、炭水化物:55.1g(糖質:53.2g、食物繊維:1.9g)、食塩相当量:1.7g
販売地域:北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
セブンイレブン出典
【実食】
美味しい恵方巻が食べたいっ!!って事で、
買ってみました。
以前に購入した商品は2024年1月9日発売でした↓
開けてみました。
500mlペットボトルとの比較です。
海苔がパリッとしていますっ!!
切ってみました。
太めの巻寿司です!!
具材たっぷり入ってます!!
見ているだけで美味しそうです。
幸福恵方巻を美味しくいただきますっ!!
今回、私が頂いた商品の詳細がこちらです。
【総評】
7品目の具材を使った恵方巻です。以前の購入が2024年1月9日発売だったので、約1年近く経ってますが、価格が320円(税込345.60円)から330円(税込356.40円)へと変わっています。そんな恵方巻ですが、7品目の具材は厚焼き玉子、かんぴょう、胡瓜、穴子、椎茸煮、おぼろ、蓮根といった豪華な内容になっています。実際に食べてみると、それぞれの味や食感が楽しめるのはもちろん、具材のバランスが良いので、最後まで飽きる事なく美味しく食べられます。酢飯の酸味もほどよく、パリッとした海苔ともよく合います。大きさは普通の手巻寿司よりも太めなので、お腹にもしっかりとたまると思います。ぜひ七品目の幸福恵方巻ミニを食べてみて下さい。
本日もコンビニ飯ご馳走様でしたっ!!