【2025最新】北海道十勝産小豆使用 桜もち【セブンイレブン】桜の風味豊かな桜もちです!!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【商品紹介】

セブンイレブンの商品「北海道十勝産小豆使用 桜もち」を食べてみました。

道明寺粉を使用したもちもち食感のもち生地に、北海道十勝産小豆を使用したなめらかなこし餡を包んだ桜もちです。

168円(税込181.44円)

2025年02月25日(水)以降順次発売

熱量:137kcal、たんぱく質:2.2g、脂質:0.2g、炭水化物:32.1g(糖質:31.1g、食物繊維:1.0g)、食塩相当量:0.28g

販売地域:北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州

セブンイレブン出典

スポンサーリンク

【実食】

桜もちが食べたいっ!!って事で、

買ってみました。

以前に購入した商品は2024年2月28日発売でした↓

開けてみました。

別皿に移し替えてみました。

500mlペットボトルとの比較です。

桜の花びらがのってます!!

切ってみました。

中はこしあんたっぷりです!!

見ているだけで美味しそうです。

桜もちを美味しくいただきますっ!!

今回、私が頂いた商品の詳細がこちらです。

スポンサーリンク

【総評】

桜もちです。以前の購入が2024年2月28日発売だったので、約1年近く経ってますが、価格が158円(税込170.64円)から168円(税込181.44円)へと変わっています。セブンイレブンでは3月18日から「春のごちグルメ」フェアを開催していて、今回の商品も対象商品の一つになっています。そんな桜もちですが、生地もちもちとした食感桜の風味があって、こしあんとのバランスも良いです。中のこしあんなめらかな食感しっかりとした甘味ですが、甘ったるさがなくて食べやすいです。大きさはふた口サイズくらいで、軽く甘味が欲しい時お茶請けにオススメです。ぜひ桜もちを食べてみて下さい。

本日もコンビニ飯ご馳走様でしたっ!!

タイトルとURLをコピーしました