
【商品紹介】
セブンイレブンの今週の新商品「じゃがまるくん(ポテト&ミート)」を食べてみました。

1983年発売の大ヒット商品が中華まんになって再登場。ポテトとひき肉を合わせたやみつき感のある中具、まるでじゃがいものような見た目も楽しい商品です。
139円(税込150.12円)
2025年10月14日(火)以降順次発売
熱量:152kcal、たんぱく質:4.2g、脂質:3.2g、炭水化物:27.2g(糖質:26.0g、食物繊維:1.2g)、食塩相当量:0.7g
販売地域:全国
セブンイレブン出典
【実食】
じゃがまるくんが食べたいっ!!って事で、
買ってみました。

以前に購入したのは2024年11月12日発売でした↓

開けてみました。

500mlペットボトルとの比較です。

じゃがいものような見た目です。

切ってみました。

バターの香りがたまりません!!

中にはじゃがいもとひき肉が入っています。

見ているだけで美味しそうです。

じゃがまるくんを美味しくいただきますっ!!

【総評】
じゃがまるくんです。以前の購入が2024年11月12日発売なので約11ヶ月近く経っていますが、価格は変わっていません。以前の販売地域が埼玉県のみで、その後も北海道のみや神奈川県、山梨県、長野県などと、かなり販売地域が限られていた事もあって、食べたくても食べられない方もいたと思いますが、今回は全国販売になっています。ちなみにじゃがまるくんと聞いて懐かしいと感じる方もいると思いますが、一応知らない方の為に、1983年にじゃがいもを下地にした生地に、中に具材を詰めたじゃがまるくんが発売されました。当時は商品名のインパクトとCMなどの効果もあって、おやつ感覚で手軽に食べられるとブームになった商品で、レジ横商品の元祖ともいえるセブンイレブンの人気商品でした。個人の記憶では、じゃがいもベースの生地に中に肉や野菜が入っている感じだったと思いますが、今回は当時のじゃがまるくんではなく、中華まんの生地に入ったじゃがまるくんといった感じになっています。そんなじゃがまるくんですが、生地はふんわりと柔らかく、歯切れの良さもあって食べやすいです。中の餡はバターの味わいとじゃがいものゴロっとした食感、肉の旨味があって、ハマってしまう美味しさです。大きさは普通の中華まんサイズで、おやつや小腹が空いた時にピッタリです。ぜひじゃがまるくんを食べてみて下さい。
注目度
本日もコンビニ飯ご馳走様でしたっ!!



