【2025最新】和風ツナマヨネーズ御飯【セブンイレブン】食べ出すと止まらなくなる美味しさです!!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【商品紹介】

セブンイレブンの商品「和風ツナマヨネーズ御飯」を食べてみました。

醤油味のだし御飯に、甘く煮付けたツナ煮と玉子そぼろ、マヨネーズを盛りつけた御飯です。

390円(税込421.20円)

2025年08月19日(火)以降順次発売

熱量:447kcal、たんぱく質:14.2g、脂質:10.6g、炭水化物:74.3g(糖質:73.2g、食物繊維:1.1g)、食塩相当量:2.6g

販売地域:茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県

セブンイレブン出典

スポンサーリンク

【実食】

和風ツナマヨネーズ御飯が気になるっ!!って事で、

買ってみました。

以前に購入した商品は2025年4月8日発売でした↓

温めてみました。

開けてみました。

500mlペットボトルとの比較です。

マヨネーズのかかり方がたまりませんっ!!

箸でまずは、

玉子そぼろです。

和風ツナです。

和風ツナマヨネーズ御飯を美味しくいただきますっ!!

今回、私が頂いた商品の詳細がこちらです。

スポンサーリンク

【総評】

ツナマヨネーズ玉子そぼろがのったお弁当です。以前の購入が2025年4月8日発売なので約4ヶ月以上経っていますが、価格が378円(税込408.24円)から390円(税込421.20円)へと変わっています。和風ツナマヨネーズ御飯ですが、ツナだしの旨味甘めの味付けで、ご飯が進む一品になっています。玉子そぼろたまごの甘味しっとりとした食感で、ご飯との相性抜群です。ご飯醤油味のだし飯になっていて、これだけでも美味しく食べ進められます。一番のポイントはやはりマヨネーズで、なめらかな味わいほのかな酸味が、ツナの美味しさをさらに引き立てています。ミニ弁当なので内容量は多くありませんが、小腹が空いた時軽く済ませたい時などにピッタリです。ぜひ和風ツナマヨネーズ御飯を食べてみて下さい。

注目度3.4

本日もコンビニ飯ご馳走様でしたっ!!

タイトルとURLをコピーしました