7P おくらとめかぶ 鰹と昆布だしのうどん【セブンイレブン】とろみが美味しいうどんです!!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【商品紹介】

セブンイレブンの今週の新商品「7P おくらとめかぶ 鰹と昆布だしのうどん」を食べてみました。

つるりとした食感のノンフライうどんに、おくらとめかぶが入った、だしの旨みをしっかり利かせた鰹と昆布だしのうどんです。

158円(税込170.64円)

2025年05月06日(火)以降順次発売

熱量:222kcal、たんぱく質:5.5g、脂質:2.7g、炭水化物:46.5g(糖質:41.4g、食物繊維:5.1g)、食塩相当量:4g

販売地域:北海道、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、北陸、東海、九州、沖縄

セブンイレブン出典

スポンサーリンク

【実食】

鰹と昆布だしのうどんが気になるっ!!って事で、

買ってみました。

開けてみました。

お湯を入れて、フタをして4分待ちます。

4分経ったのでフタを開けてみました。

軽くかき混ぜたら完成です!!

500mlペットボトルとの比較です。

おくらめかぶたっぷり入ってます!!

箸を入れて、

をつかんで、

鰹と昆布だしのうどんを美味しくいただきますっ!!

今回、私が頂いた商品の詳細がこちらです。

今回、私が頂いた商品の詳細②がこちらです。

スポンサーリンク

【総評】

鰹だし昆布だしを使ったうどんです。鰹や昆布のだしも気にはなりますが、個人的にはおくらめかぶ具材として使われている事に興味をそそられて買ってみました。そんな鰹と昆布だしのうどんですが、つゆ昆布の旨味鰹の風味醤油のやさしい味わいがあって、飲み干してしまいたくなる美味しさです。つるりとした食感コシがあって、つゆとのバランスも良いです。ポイントは具材であるおくらめかぶで、おくらめかぶとろみつゆに加わる事で、だしの旨味をより強く感じると共に麺との絡みも良くなって、薄口のつゆながら濃厚な味わいを楽しむ事が出来ます。内容量は普通のカップ麺サイズで、小腹が空いた時おにぎりパンと合わせて1食分にするのにもオススメです。ぜひ鰹と昆布だしのうどんを食べてみて下さい。

オススメ度3.6

本日もコンビニ飯ご馳走様でしたっ!!

タイトルとURLをコピーしました