水菜と豚肉のはりはりスープ【セブンイレブン】水菜の食感がたまらないスープです!!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【商品紹介】

セブンイレブンの商品「水菜と豚肉のはりはりスープ」を食べてみました。

豚肉を加えたかつおだしに、水菜を入れた関西発祥の「はりはり鍋」をスープ仕立てにしました。

358円(税込386.64円)

2025年11月04日(火)以降順次発売

熱量:126kcal、たんぱく質:10.0g、脂質:7.8g、炭水化物:4.8g(糖質:3.3g、食物繊維:1.5g)、食塩相当量:2.7g

販売地域:東北、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、甲信越、富山県、静岡県

セブンイレブン出典

スポンサーリンク

【実食】

ハリハリスープが気になるっ!!って事で、

買ってみました。

水菜と豚肉のはりはりスープ楽しみです。

温めてみました。

開けてみました。

500mlペットボトルとの比較です。

具材がたっぷり入っています。

水菜です。

豚肉です。

油揚げです。

水菜と豚肉のはりはりスープを美味しくいただきますっ!!

今回、私が頂いた商品の詳細がこちらです。

スポンサーリンク

【総評】

水菜豚肉が入ったはりはりスープです。セブンイレブンでは11月4日から全国9種類のご当地スープを味わえる「日本横断!ご当地スープ巡り」を開催していて、今回の商品もその対象商品の一つとなっています。ちなみに、はりはり鍋をネットで調べてみたところ、水菜の食感「はりはり」と音を立てることから名付けられた関西地方発祥の鍋料理だそうです。また、本来は鯨肉水菜を使い、鰹だしなどで煮て食べますが、現在では豚肉鴨肉などで代用されることも多く、手軽に家庭でも作られているとの事です。そんなはりはりスープですが、かつおだしの旨味やさしい塩味で、そのまま飲み干してしまいたくなる美味しさです。具材には水菜を始め、豚肉白菜油揚げ長ねぎなどが入っていて、それぞれの味や食感を楽しめます。ポイントはやはり水菜で、水菜シャキシャキとした食感がアクセントになって、さらに美味しく食べ進められます。内容量は一人分にちょうどよく、小腹が空いた時主食にあと一品追加したい時にピッタリです。ぜひ水菜と豚肉のはりはりスープを食べてみて下さい。

注目度3.7

本日もコンビニ飯ご馳走様でしたっ!!

タイトルとURLをコピーしました