【2025最新】わさびいなり 安曇野産わさび使用【セブンイレブン】わさびの風味がたまりません!!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【商品紹介】

セブンイレブンの商品「わさびいなり 安曇野産わさび使用」を食べてみました。

安曇野産の練りわさびと茎わさびを使用した、ツーンとした辛みが特長のワンハンドタイプのいなり寿司です。

178円(税込192.24円)

2025年07月01日(火)以降順次発売

熱量:191kcal、たんぱく質:5.6g、脂質:3.7g、炭水化物:34.5g(糖質:33.1g、食物繊維:1.4g)、食塩相当量:1.3g

販売地域:関東、山梨県、長野県、中国、四国

セブンイレブン出典

スポンサーリンク

【実食】

わさびを使ったいなり寿司が食べたいっ!!って事で、

買ってみました。

以前に購入した商品は2023年7月25日発売で商品名がいなり寿司 安曇野産わさびでした↓

開けてみました。

500mlペットボトルとの比較です。

お揚げジューシーな感じがたまりません!!

切ってみました。

中が見えてきました。

見た目は普通のいなり寿司とあまり変わりません。

見ているだけで美味しそうです。

わさびいなりを美味しくいただきますっ!!

今回、私が頂いた商品の詳細がこちらです。

スポンサーリンク

【総評】

安曇野産わさびを使ったいなり寿司です。以前の購入が2023年7月25日発売なので約2年近く経っていますが、価格が160円(税込172.80円)から178円(税込192.24円)に商品名がいなり寿司 安曇野産わさびからわさびいなり 安曇野産わさび使用へと変わっています。そんなわさびいなりですが、わさびの風味ごまの食感があって、食べ出すと止まらなくなる美味しさです。今回、わさびの辛味は感じませんでしたが、パッケージにも辛みにご注意くださいと書かれているので、辛いのが苦手な方は注意した方が良いと思います。酢飯ほどよい酸味ふっくらとしたご飯で、ジューシーなお揚げともよく合います。大きさは普通のおむすびサイズで、朝食小腹が空いた時にピッタリです。ぜひわさびいなりを食べてみて下さい。

注目度3.4

本日もコンビニ飯ご馳走様でしたっ!!

タイトルとURLをコピーしました