
【商品紹介】

ファミリーマートの今週の新商品「コク旨!香ばし炒めの玉子炒飯」を食べてみました。

7月29日(火)から8月11日(月)の2週間限定で特別価格で発売します。がらスープとラードでコクと旨みを出し、玉子とチャーシュー、青ネギなどと一緒にしっかりと炒め香ばしく仕上げた玉子炒飯です。※政府備蓄米を使用しております。※宮崎県、鹿児島県では取り扱いがございません。
発売日:2025年7月29日
341円(税込368円)
販売地域:北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州
ファミリーマート出典
【実食】
美味しい炒飯が食べたいっ!!って事で、
買ってみました。

以前に購入した商品は2025年6月17日発売でした↓

温めてみました。

開けてみました。

500mlペットボトルとの比較です。

鶏ガラのいい香りがしますっ!!

スプーンを入れて、

炒飯を崩して、

下から一気にすくいます。

コク旨!香ばし炒めの玉子炒飯を美味しくいただきますっ!!

今回、私が頂いた商品の詳細がこちらです。

【総評】
鶏ガラスープを使った炒飯です。以前の購入が2025年6月17日発売なので約1ヶ月以上経っていますが、価格が434円(税込468円)から341円(税込368円)へと変わっています。ちなみに今回は政府備蓄米が使われているとの事で、対象商品は100円お得(こだわりカレーは101円お得)らしいです。そんな炒飯ですが、やはり気になるのは政府備蓄米の味だと思いますが、実際に食べてみると、マズくはないです。ただ、お米の粘りや風味、香りといったものがないので、以前の商品と比べるとまた違った味や食感になっています。お米の味わい以外は鶏ガラの旨味やラードのコクは変わらず、パラパラとした食感は今回の炒飯の方があるので、この炒飯が好きな方も多いかもしれません。具材には玉子やチャーシュー、ねぎなどが使われていて、それぞれの味や食感を楽しむ事が出来ます。今回はそのまま食べていますが、食べるラー油やキムチをちょい足しして、味変を楽しむのも面白いと思います。内容量は1食分にちょうどよく、お腹も満たされます。ぜひコク旨!香ばし炒めの玉子炒飯を食べてみて下さい。
注目度
本日もコンビニ飯ご馳走様でしたっ!!