花椒の香りと痺れ冷やしごま担々麺【ファミリーマート】レンジで作る冷やしごま担々麺です!!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【商品紹介】

ファミリーマートの今週の新商品「花椒の香りと痺れ冷やしごま担々麺」を食べてみました。

花椒の香りとしびれが特徴の冷やしごま担々麺です。電子レンジ調理後にも適度に氷とスープが残ることで、麺を茹でることはもちろん冷やす手間も省き、冷たい状態で食べることができます。

発売日:2024年6月18日

406円(税込438円)

販売地域:北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州、沖縄

ファミリーマート出典

スポンサーリンク

【実食】

冷やしごま担々麺が食べたいっ!!って事で、

買ってみました。

花椒の香りと痺れ楽しみです!!

開けてみました。

温めてみましたが、まだ氷が残ってます。

スープをよくかき混ぜると氷が溶けて完成です!!

500mlペットボトルとの比較です。

濃厚スープといった見た目です。

箸でまずは、

チンゲン菜です。

冷やしごま担々麺を美味しくいただきますっ!!

今回、私が頂いた商品の詳細がこちらです。

今回、私が頂いた商品の詳細②がこちらです。

スポンサーリンク

【総評】

レンジで作る冷やしごま担々麺です。冷凍食品冷やしごま担々麺で、袋から出してそのままレンジで温める事で完成します。正直、氷がどのくらい残っているべき容器熱々で具材がカチカチといった状態だったりと正解がよくわからず、少しずつ追加熱しながら何とか作ったというのが本音です。かなり手間取りましたが、味においては冷やしごま担々麺というのが、しっくりとくる味わいで、ごまの風味麺のほどよい硬さひき肉が合わさった濃厚なスープと箸が止まらなくなる美味しさです。一番のポイント花椒の痺れで、担々麺を食べていると改めて実感出来ます。内容量は1食分にちょうどよく、お腹も満たされます。ぜひ冷やしごま担々麺を食べてみて下さい。

本日もコンビニ飯ご馳走様でしたっ!!

タイトルとURLをコピーしました