
【商品紹介】
ローソンの今週の新商品「赤坂ミンミン監修 ドラゴン麻婆」を食べてみました。

東京赤坂の町中華「ミンミン」(ミンは漢字で王偏に民)監修。お店の人気メニューのにんにくとニラが効いたドラゴン炒飯をイメージしたものに麻婆を併せたメニューです。
646円(税込)
発売日 2024.07.09
カロリー 1包装当り571kcal
ローソン出典
【実食】
ドラゴン麻婆が気になるっ!!って事で、
買ってみました。

赤坂ミンミン監修楽しみですっ!!

温めてみました。

開けてみました。

シートを引いたら完成です!!

500mlペットボトルとの比較です。

ニラのいい香りがしてきますっ!!

ドラゴン炒飯です。

麻婆豆腐です。

ドラゴン麻婆を美味しくいただきますっ!!

今回、私が頂いた商品の詳細がこちらです。

【総評】
赤坂ミンミン監修のドラゴン麻婆です。温めてフタを開けた瞬間のニラの香りで、一気に食欲をかき立てられます。本当のドラゴン炒飯を食べた事がないので、比較は分かりませんが、この炒飯においては、ニラの香りとにんにくの風味、ほどよい塩味があって旨味が強いパラパラ食感の炒飯になっています。この炒飯だけでも十分美味しく食べ進められますが、麻婆豆腐と合わせる事で、さらに美味しさがプラスされます。その麻婆豆腐はやさしめの辛味で食べやすいのが特徴で、ツルンとした食感の絹ごし豆腐がまた美味しいです。この商品の最大のポイントは麻婆豆腐と炒飯を合わせても塩辛くならない事で、それぞれ単品での味がしっかりとしていると合わせた時に塩味が強過ぎて、途中で味に疲れてしまいますが、この商品はそのバランスがうまく取れていて、合わせても最後まで美味しく食べられます。内容量は1食分にちょうどよく、お腹も満たされます。ぜひドラゴン麻婆を食べてみて下さい。
本日もコンビニ飯ご馳走様でしたっ!!