
【商品紹介】
ファミリーマートの今週の新商品「千里眼監修 ニンニクまぜそば」を食べてみました。

東京「千里眼」監修のまぜそばです。太めの中華麺に、にんにくと醤油の味わいが特徴の専用ダレを合わせ、具材として丸チャーシュー・もやし・辛揚げ玉やにんにく&背脂をのせた食べごたえ抜群の仕立てです。※静岡県の一部では取り扱いがございません。※九州地方は宮崎県・鹿児島県での取り扱いです。
発売日:2025年5月6日
647円(税込698円)
販売地域:北海道、東北、関東、九州
ファミリーマート出典
【実食】
有名店監修のまぜそばが食べたいっ!!って事で、
買ってみました。

以前に購入した商品は2025年3月25日発売で商品名が【北海道・東北・関東】千里眼監修 ニンニクまぜそばでした↓

温めてみました。

開けてみました。

500mlペットボトルとの比較です。

にんにくの香りがたまりませんっ!!

チャーシューです。

背脂です。

下から麺を持ち上げて混ぜます。

ニンニクまぜそばを美味しくいただきますっ!!

今回、私が頂いた商品の詳細がこちらです。

【総評】
千里眼監修のニンニクまぜそばです。以前の購入が2025年3月25日発売なので約1ヶ月以上経ってますが、価格は変わっていません。ただ商品名が【北海道・東北・関東】千里眼監修 ニンニクまぜそばから千里眼監修 ニンニクまぜそばに変わっています。そんなまぜそばですが、醤油の味わいとにんにくの風味が効いた濃厚な味付けで、食べ出すと止まらなくなる美味しさです。太めの麺はもちもちとした食感と歯切れの良さがあって、濃厚にんにくタレにも負けていません。具材にはチャーシュー、もやし、辛揚玉、背脂がのっていて、味や食感を楽しめます。撮影では見た目もあって、そこまで混ぜてませんが、下に濃厚にんにくタレがたまっているので、よく混ぜて食べるがオススメです。内容量は1食分にちょうどよく、お腹も満たされます。ぜひニンニクまぜそばを食べてみて下さい。
オススメ度
本日もコンビニ飯ご馳走様でしたっ!!