辣子鶏 四川風鶏唐揚げと旨辛野菜炒め【セブンイレブン】見た目以上に辛味があります!!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【商品紹介】

セブンイレブンの今週の新商品「辣子鶏 四川風鶏唐揚げと旨辛野菜炒め」を食べてみました。

唐辛子と花椒の風味を移した香味オイルをまとわせることで唐辛子の辛さや花椒の痺れを感じられる鶏唐揚げと、旨辛に仕上げた野菜炒めを組み合わせた中華惣菜です。

398円(税込429.84円)

2025年04月02日(水)以降順次発売

熱量:349kcal、たんぱく質:22.3g、脂質:22.2g、炭水化物:15.8g(糖質:14.1g、食物繊維:1.7g)、食塩相当量:2.9g

販売地域:東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州

セブンイレブン出典

スポンサーリンク

【実食】

辣子鶏が気になるっ!!って事で、

買ってみました。

辣子鶏楽しみです!!

温めてみました。

開けてみました。

500mlペットボトルとの比較です。

見た目は鶏唐揚げキャベツ盛り合わせです。

鶏唐揚げです。

キャベツです。

半分に切ってみました。

辣子鶏を美味しくいただきますっ!!

今回、私が頂いた商品の詳細がこちらです。

スポンサーリンク

【総評】

辣子鶏です。辣子鶏が気になったので、ネットで調べたところ、辣子鶏(ラーズージーあるいはラーズーチー) は、鶏の唐揚げ大量の唐辛子花椒などと共に炒めた料理で、 四川料理の代表的な品目のひとつだそうです。そんな辣子鶏ですが、唐揚げジューシーな味わい唐辛子の辛味花椒の痺れがあって、ひと口食べただけでビリビリとした辛味がやってきます。もちろん、辛味だけでなく旨味もあって、食べ出すとクセになってしまう美味しさです。唐揚げの他にキャベツも一緒に入っていますが、こちらも唐揚げ同様にしっかりとした辛味があります。想像以上に辛味が強いので、辛いのが苦手な方は食べる時には注意した方が良いと思います。内容量は一人分にちょうど良く、おつまみご飯のおかずにオススメです。ぜひ辣子鶏を食べてみて下さい。

本日もコンビニ飯ご馳走様でしたっ!!

タイトルとURLをコピーしました