【関東】旨味辛味香味 ビャンビャン麺【ファミリーマート】もちもちの幅広麺が美味しいです!!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【商品紹介】

ファミリーマートの今週の新商品「【関東】旨味辛味香味 ビャンビャン麺」を食べてみました。

幅広のもちもち麺に、風味豊かで辛みと旨みが広がるタレと肉あん、香味油を合わせました。チンゲン菜・アーモンド・糸切唐辛子を盛りつけました。よく混ぜてお召し上がりください。※静岡県の一部では取り扱いがございません。

発売日:2025年4月8日

508円(税込548円)

販売地域:関東

ファミリーマート出典

スポンサーリンク

【実食】

ビャンビャン麺が食べたいっ!!って事で、

買ってみました。

ビャンビャン麺楽しみです!!

温めてみました。

開けてみました。

500mlペットボトルとの比較です。

花椒の香りがしてきます。

チンゲン菜です。

肉あんです。

下からを持ち上げて混ぜます。

ビャンビャン麺を美味しくいただきますっ!!

今回、私が頂いた商品の詳細がこちらです。

スポンサーリンク

【総評】

ビャンビャン麺です。ファミリーマートビャンビャン麺というと冷凍食品香酢が効いた旨辛たれビャンビャン麺(2024年10月1日発売)が有名だと思いますが、今回はチルドタイプビャンビャン麺になっています。実際に食べてみると、唐辛子の辛味花椒の痺れ味噌だれの旨味があって、間違いのない美味しさです。幅広麺もちもちとした食感歯切れの良さで、タレとのバランスも良いです。ポイントはトッピングアーモンドで、食感のアクセントになっています。ただ、辛味痺れも含めて全体としては、冷凍食品香酢が効いた旨辛たれビャンビャン麺の方が本格的だと思います。内容量は1食分にちょうどよく、お腹も満たされます。ぜひビャンビャン麺を食べてみて下さい。

本日もコンビニ飯ご馳走様でしたっ!!

タイトルとURLをコピーしました