令和3年産米使用(備蓄米) だしにぎり【ローソン】お手軽な価格のだしにぎりです!!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【商品紹介】

ローソンの今週の新商品「令和3年産米使用(備蓄米) だしにぎり」を食べてみました。

令和3年産米「政府備蓄米」を使用した具なし・海苔なしのだしの旨味がきいただしにぎりをお手軽な価格でご提供!

108円(税込)

発売日 2025.07.29

栄養成分【1包装当たり】
熱量
193kcal
たんぱく質
3.2g
脂質
1.0g
炭水化物
43.4g
糖質
42.0g
食物繊維
1.4g
食塩相当量
0.76g

ローソン出典

スポンサーリンク

【実食】

備蓄米のだしにぎりが食べたいっ!!って事で、

買ってみました。

だしにぎり楽しみです。

開けてみました。

500mlペットボトルとの比較です。

大きさは普通のおにぎりサイズです。

切ってみました。

シンプルな見た目です。

だしで味付けされているので、やや色味がかっています。

見ているだけで美味しそうです。

だしにぎりを美味しくいただきますっ

今回、私が頂いた商品の詳細がこちらです。

スポンサーリンク

【総評】

備蓄米を使っただしにぎりです。個人的に備蓄米をまだ食べた事がなかったので、かなり気になっていた新商品の一つでもあります。そんなだしにぎりですが、気になるのはやはり政府備蓄米の味ですが、マズくはないです。ただ、お米の粘り風味香りといったものがないので、やはり普通のおにぎりと比べるとちょっと素っ気ない印象です。また、これはローソンの炊き方だと思いますが、かなり水分を含んだお米になっていて、変なクセがなく、手が込んでいるのがよく分かります。だしの旨味お米に染みているのもあって、シンプルながら最後まで飽きることなく食べられます。価格を考えればかなりコスパがよく、お腹を満たすには十分な商品だと思います。大きさは普通のおにぎりサイズで、小腹が空いた時主食にあと一品追加したい時にピッタリです。ぜひだしにぎりを食べてみて下さい。

注目度3.9

本日もコンビニ飯ご馳走様でしたっ!!

タイトルとURLをコピーしました