日清中華 汁なし担々麺【セブンイレブン】花椒の痺れが心地よい汁なし担々麺です!!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【商品紹介】

セブンイレブンの商品「日清中華 汁なし担々麺」を食べてみました。

濃厚な胡麻の風味が味わえる汁なし担々麺です。

298円(税込321.84円)

2025年10月07日(火)以降順次発売

熱量:638kcal、たんぱく質:15.8g、脂質:29.5g、炭水化物:77.2g、食塩相当量:4g

販売地域:全国

セブンイレブン出典

スポンサーリンク

【実食】

汁なし担々麺が食べたいっ!!って事で、

買ってみました。

汁なし担々麺楽しみです。

開けて、分けてみました。

耐熱皿にのせて500W6分30秒温めてみました。

開けてみました。

よくかき混ぜて、別添の花椒香味オイルをかけたら完成です。

500mlペットボトルとの比較です。

花椒の香りがたまりません。

チンゲン菜です。

汁なし担々麺を美味しくいただきますっ!!

今回、私が頂いた商品の詳細がこちらです。

スポンサーリンク

【総評】

汁なし担々麺です。日清食品冷凍セブンイレブンが共同で開発した汁なし担々麺で、セブンイレブン限定商品になっています。そんな汁なし担々麺ですが、醤の旨味ごまの風味ピリッとした辛味があって、間違いのない美味しさです。幅広麺もちもちとした食感歯切れの良さで、濃厚ダレにもよく絡みます。ポイントはやはり別添の花椒香味オイルで、麺全体にかける事で花椒の香りほどよい痺れを楽しめます。個人的には冷凍担々麺としてはかなり辛味が抑えられていて花椒の痺れもやさしい印象で、辛味がちょっと苦手な方にも食べやすい汁なし担々麺だと思います。逆に辛味痺れを求める方は追いラー油追い花椒がオススメです。長期保存が出来て、いつでも専門店のような味わいを楽しめるので、冷凍庫にストックしておくのもアリだと思います。内容量は1食分にちょうどよく、お腹も満たされます。ぜひ汁なし担々麺を食べてみて下さい。

注目度3.8

本日もコンビニ飯ご馳走様でしたっ!!

タイトルとURLをコピーしました