
【商品紹介】
セブンイレブンの今週の新商品「ざるそば」を食べてみました。

粗挽きのそば粉と細挽きそば粉をブレンドし、そばの風味と弾力・コシがしっかりと味わえる商品です。
380円(税込410.40円)
2025年03月25日(火)以降順次発売
熱量:334kcal、たんぱく質:16.0g、脂質:3.4g、炭水化物:62.4g(糖質:57.2g、食物繊維:5.2g)、食塩相当量:2g
販売地域:東北、埼玉県、東京都、新潟県、北陸、岐阜県、愛知県、三重県、近畿、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、四国
セブンイレブン出典
【実食】
美味しいざるそばが食べたいっ!!って事で、
買ってみました。

以前に購入した商品は2024年4月2日発売で商品名が石臼挽きそば粉のざるそばでした↓

開けて、分けてみました。

つゆを入れて、薬味をのせたら完成です!!

500mlペットボトルとの比較です。

涼しげなお蕎麦です!!

箸でまずは、

ねぎです。

そばをつかんで、

ざるそばを美味しくいただきますっ!!

今回、私が頂いた商品の詳細がこちらです。

【総評】
石臼挽きそば粉を使ったざるそばです。以前の購入が2024年4月2日発売なので約1年近く経ってますが、価格は変わっていません。ただ商品名が石臼挽きそば粉のざるそばからざるそばに変わっています。そんなざるそばですが、そばはそばの風味とコシがあって、安定の美味しさです。つゆはかつおだしの旨味とほどよい塩味で、そばとの相性抜群です。薬味としてねぎ、刻み海苔、わさびが入っていて、さらにそばを美味しく食べ進める事が出来ます。やはりポイントはほぐし水がなくても、そばがほぐれているといった現状のコンビニではセブンイレブンだけの技術で、作る手間が省けるのはかなり嬉しいと思います。内容量は1食分にちょうどよく、お腹も満たされます。ぜひざるそばを食べてみて下さい。
本日もコンビニ飯ご馳走様でしたっ!!