
【商品紹介】
セブンイレブンの今週の新商品「幕の内弁当」を食べてみました。

原材料高騰の為、商品価格を変更しております。人気のおかずを盛り付けた定番の幕の内弁当です。
428円(税込462.24円)
2025年01月28日(火)以降順次発売
熱量:610kcal、たんぱく質:18.8g、脂質:19.8g、炭水化物:91.6g(糖質:86.7g、食物繊維:4.9g)、食塩相当量:2.8g
販売地域:北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
セブンイレブン出典
【実食】
美味しい幕の内弁当が食べたいっ!!って事で、
買ってみました。

以前に購入した商品は2025年1月6日で商品名が幕の内398でした↓

温めてみました。

開けてみました。

500mlペットボトルとの比較です。

色々なおかずがのってますっ!!

海老天です。

コロッケです。

ハンバーグに見えますが、鶏つくねです。

幕の内弁当を美味しくいただきますっ!!

今回、私が頂いた商品の詳細がこちらです。

【総評】
セブンイレブンの幕の内弁当です。以前の購入が2024年1月6日なので約3週間近く経ってますが、価格が398円(税込429.84円)から428円(税込462.24円)に商品名が幕の内398から幕の内弁当へと変わっています。ニュースでも取り上げられていたので、知っている方も多いかもしれませんが、米の価格高騰によりおにぎりやお弁当の一部が値上げがされていて、今回の商品も対象となっています。個人的にはこれは致し方ない事なので、下手な小細工をするよりも素直に伝えて値上げの方が断然良いと思います。また、幕の内398(2024年7月31日発売)の前商品で、ほぼ同じような内容のお好み幕の内(2024年4月30日発売)が460円(税込496.80円)だったので、そこと比べればまだ懸念するレベルには至らないというのもあります。と話がズレましたが、そんな幕の内弁当ですが、惣菜には海老天、ウインナー、コロッケ、鶏唐揚げ、そしてハンバーグに見えますが、鶏つくねのたれ和えなどが入っています。どれも特出したものはありませんが、安定の美味しさでご飯が進みます。内容量は1食分にちょうどよく、お腹も満たされます。ぜひ幕の内弁当を食べてみて下さい。
本日もコンビニ飯ご馳走様でしたっ!!