【2025最新】【関東】[ブルーグリーン]彩り野菜とトマトの旨味 植物生まれのキーマカレー【ファミリーマート】

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【商品紹介】

ファミリーマートの商品「【関東】[ブルーグリーン]彩り野菜とトマトの旨味 植物生まれのキーマカレー」を食べてみました。

大豆ミートを使用した、トマトの旨みとスパイスがきいたキーマカレーに、野菜を彩りよくトッピングしました。※静岡県の一部では取り扱いがございません。

2025年6月24日

610円(税込658円)

販売地域:関東、東海

ファミリーマート出典

スポンサーリンク

【実食】

美味しいキーマカレーが食べたいっ!!って事で、

買ってみました。

以前に購入した商品は2024年12月3日発売でした↓

温めてみました。

開けてみました。

500mlペットボトルとの比較です。

彩り豊かです。

じゃがいもです。

れんこんです。

かぼちゃです。

植物生まれのキーマカレーを美味しくいただきますっ!!

今回、私が頂いた商品の詳細がこちらです。

スポンサーリンク

【総評】

植物生まれのキーマカレーです。以前の購入が2024年12月25日発売なので約1年近く経っていますが、価格が554円(税込598円)から610円(税込658円)へと変わっています。ちなみにファミリーマートブルーグリーンとは通常のレシピで使われる動物性原材料(肉類、魚介類、卵、乳製品)植物性原材料に置き換え、おいしさにこだわった商品を提供するプロジェクトだそうです。そんなキーマカレーですが、スパイスの風味とトマトの酸味、ほどよい辛味があって、ご飯が進む一品になっています。キーマカレーの挽き肉の代替品でもある大豆ミートも何ら違和感がなく、むしろ挽き肉よりもあっさりとしていて食べやすいといった印象です。具材にはブロッコリーじゃがいもれんこんごぼうかぼちゃオクラなどが入っていて、個々で味付けされていたり、揚げたりしているので、それぞれ食べる楽しみがあります。内容量は1食分にちょうどよく、お腹も満たされます。ぜひ植物生まれのキーマカレーを食べてみて下さい。

注目度3.4

本日もコンビニ飯ご馳走様でしたっ!!

タイトルとURLをコピーしました