鮭おかゆ【セブンイレブン】食べ出すと止まらなくなる美味しさです!!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【商品紹介】

セブンイレブンの商品「鮭おかゆ」を食べてみました。

昆布と鰹の出汁(だし)をたっぷり含んだ旨みのあるおかゆです。

350円(税込378円)

2025年03月18日(火)以降順次発売

熱量:130kcal、たんぱく質:7.7g、脂質:1.7g、炭水化物:21.7g(糖質:20.0g、食物繊維:1.7g)、食塩相当量:2.8g

販売地域:北海道、東北、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、長野県、東海、島根県、広島県、山口県、九州

セブンイレブン出典

スポンサーリンク

【実食】

鮭おかゆが気になるっ!!って事で、

買ってみました。

鮭おかゆ楽しみです。

温めてみました。

開けてみました。

500mlペットボトルとの比較です。

小松菜が入っています。

小松菜です。

です。

おかゆです。

鮭おかゆを美味しくいただきますっ!!

今回、私が頂いた商品の詳細がこちらです。

スポンサーリンク

【総評】

が入ったお粥です。分かりやすいほどシンプルな商品名に惹かれて、買ってしまいました。実際に食べてみると、鰹だし昆布だしを使ったお粥は、だしの旨味サラリとした食感で、食べ出すと止まらなくなる美味しさです。小松菜ごまといった具材も入っていて、味や食感を楽しめるので、最後のひと口まで飽きることなく食べられます。ポイントはごく少量のゆず皮で、柚子の風味香りが入る事で、さらにスッキリとした味わいを楽しめます。内容量は1食分にはちょっと少ないと思いますが、小腹が空いた時軽く済ませたい時にはピッタリです。ぜひ鮭おかゆを食べてみて下さい。

本日もコンビニ飯ご馳走様でしたっ!!

タイトルとURLをコピーしました