
【商品紹介】
ファミリーマートの商品「牛たん炭焼 利久監修 牛たんごはん」を食べてみました。

「牛たん炭焼 利久」監修の牛たん入りまぜごはんです。牛だしをきかせたごはんに、青唐辛子のピリッとした辛さをアクセントに加えたまぜごはんです。粗切りにした牛たんを使用しています。
発売日:2025年4月22日
348円(税込375円)
販売地域:北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州、沖縄
ファミリーマート出典
【実食】
牛たんごはんが気になるっ!!って事で、
買ってみました。

牛たん炭焼利久監修楽しみです!!

封の端を切って電子レンジで温めます。

温めてみました。

開けてみました。

500mlペットボトルとの比較です。

牛たんも混ぜ込まれています。

スプーンを入れて、

下から一気にすくって、

牛たんごはんを美味しくいただきますっ!!

今回、私が頂いた商品の詳細がこちらです。

【総評】
牛たん炭焼利久監修の牛たんごはんです。ファミリーマートの牛たん炭焼利久監修というと、特製塩だれのおつまみ牛たん(2022年2月22日発売)がありましたが、今回は牛たんを使ったまぜごはんになっています。そんな牛たんごはんですが、調理方法は電子レンジとフライパンが選択出来ます。個人的にはフライパン調理が良いのですが、それだとコンビニ飯の意味がないような気がしましたので、今回は電子レンジ調理を選びました。実際に食べてみると、牛だしの旨味と青唐辛子の辛味があって、食べ出すと止まらなくなる美味しさです。具材の牛たんはゴロっとした食感はもちろん、ご飯に混ぜられたもち麦の食感も楽しめます。内容量は1食分にちょうどよく、お腹も満たされます。ぜひ牛たんごはんを食べてみて下さい。
本日もコンビニ飯ご馳走様でしたっ!!