
【商品紹介】

ファミリーマートの今週の新商品「【名店監修 うまい麺登場!】頑者監修 冷し魚介豚骨まぜそば」を食べてみました。

頑者監修の商品です。豚がらに魚介の旨みを合わせた特製ダレが太麺によく絡む冷しまぜそばに、具材としてチャーシュー、ゆで卵、メンマなどをトッピングしました。
発売日:2025年5月20日
554円(税込598円)
販売地域:北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州、沖縄
ファミリーマート出典
【実食】
頑者監修のまぜそばが食べたいっ!!って事で、
買ってみました。

頑者監修楽しみです!!

開けて、分けてみました。

スープで麺をほぐして、具材をのせたら完成です。

500mlペットボトルとの比較です。

具材たっぷりのっています。

メンマです。

もやしです。

チャーシューです。

冷し魚介豚骨まぜそばを美味しくいただきますっ!!

今回、私が頂いた商品の詳細がこちらです。

【総評】
頑者監修の冷し魚介豚骨まぜそばです。ファミリーマートでの頑者監修というと、頑者監修 魚介豚骨つけ麺(2023年10月10日発売)や頑者監修 濃厚魚介つけ麺(2023年3月14日発売)といったつけ麺のイメージがありましたが、今回はまぜそばになって登場しています。ちなみに頑者監修 濃厚魚介つけ麺のファミリーマート公式の商品説明からの引用になりますが、頑者は埼玉県川越市のつけ麺の名店だそうです。そんな冷し魚介豚骨まぜそばですが、スープは豚ガラと魚介の旨味があって、間違いのない美味しさです。麺はもちっとした食感と小麦の風味で、スープとのバランスも良いです。具材にはゆで卵を始め、チャーシューやフライドオニオン、メンマ、もやしなどがのっていて、味や食感を楽しめます。撮影では見た目もあって、軽くしか混ぜていませんが、しっかりと混ぜて食べるのがオススメです。もちろん、食べる時にはしっかりと混ぜて食べてます。内容量は1食分にちょうどよく、お腹にも満たされます。ぜひ冷し魚介豚骨まぜそばを食べてみて下さい。
本日もコンビニ飯ご馳走様でしたっ!!