りんごのクロッカン【セブンイレブン】味や食感を楽しめる菓子パンです!!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【商品紹介】

セブンイレブンの今週の新商品「りんごのクロッカン」を食べてみました。

甘酸っぱいりんごのコンポートを歯切れの良いデニッシュ生地に乗せて焼き上げ、底面をキャラメリゼさせたスイーツのように楽しめる商品です。

180円(税込194.40円)

2025年10月14日(火)以降順次発売

熱量:275kcal、たんぱく質:2.9g、脂質:14.1g、炭水化物:34.6g(糖質:33.7g、食物繊維:0.9g)、食塩相当量:0.66g

販売地域:北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州

セブンイレブン出典

スポンサーリンク

【実食】

りんごのクロッカンが食べたいっ!!って事で、

買ってみました。

りんごのクロッカン楽しみです。

開けてみました。

500mlペットボトルとの比較です。

ゴツゴツとした特徴的な見た目です。

切ってみました。

生地はふんわりです。

中にはりんごのプレザーブがのっていて、底はキャラメリゼがしてあります。

見ているだけで美味しそうです。

りんごのクロッカンを美味しくいただきますっ!!

今回、私が頂いた商品の詳細がこちらです。

スポンサーリンク

【総評】

りんごのクロッカンです。ちなみにクロッカンをネットで調べたところ、フランス語「カリカリッとした」という意味で、その名の通りクロワッサン生地デニッシュ生地などを細かくカットし、ナッツ砂糖キャラメルなどと一緒に焼き上げたパンまたは焼き菓子だそうです。そんなりんごのクロッカンですが、生地ふんわりとした食感歯切れの良さで、美味しいのひと言です。中にはりんごのプレザーブがのっていて、じゅわっとした食感甘酸っぱい味わい生地とのバランスも良いです。また、底面にはキャラメリゼがしてあって、飴の甘味ザクザクとした食感を楽しむ事が出来ます。大きさは普通の菓子パンサイズで、おやつ小腹が空いた時にピッタリです。ぜひりんごのクロッカンを食べてみて下さい。

注目度3.8

本日もコンビニ飯ご馳走様でしたっ!!

タイトルとURLをコピーしました