
【商品紹介】
ファミリーマートの今週の新商品「山形屋海苔店海苔監修 手巻 だし玉子明太」を食べてみました。

老舗山形屋海苔店監修の海苔と、白だしをきかせた炒り玉子との相性が抜群の商品です。食感の異なる2種類の辛子明太子がアクセントになり、炒り玉子のコクと、魚卵の旨みの相乗効果で、さらに食べたくなる一品です。
発売日:2024年4月16日
175円(税込189円)
販売地域:北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州、沖縄
ファミリーマート出典
【実食】
海苔も美味しいおむすびが食べたいっ!!って事で、
買ってみました。

山形屋海苔店監修楽しみですっ!!

開けてみました。

500mlペットボトルとの比較です。

海苔がパリッとしてますっ!!

切ってみました。

中が見えてきました。

炒り玉子と辛子明太子が入ってますっ!!

見ているだけで美味しそうです。

だし玉子明太のおむすびを美味しくいただきますっ!!

今回、私が頂いた商品の詳細がこちらです。

【総評】
山形屋海苔店が監修した海苔を使ったおむすびです。ちなみに山形屋海苔店をネットで調べたところ、東京都中央区日本橋にある老舗海苔店で260年の歴史があるそうです。そんな海苔店監修の海苔を使ったおむすびですが、正直それを意識しているのもありますが、海苔はパリッとした食感で海苔の風味が感じられます。具材である白だしを使った炒り玉子は、だしの風味とたまごの甘味があって、ご飯や海苔ともよく合います。もう一つの具材である辛子明太子は、明太子の旨味がしっかりと感じられて、こちらもご飯が進む一品になっています。大きさは普通のおむすびサイズなので、朝からでも美味しく食べられます。ぜひだし玉子明太のおむすびを食べてみて下さい。
本日もコンビニ飯ご馳走様でしたっ!!