
【商品紹介】
セブンイレブンの今週の新商品「鮭と昆布の三色だしごはん」を食べてみました。

鮭,昆布,明太子,錦糸たまごを彩り良く盛り付けたお弁当です。旨味のある鮭を焼き上げることで香ばしい味わいに仕上げました。
330円(税込356.40円)
2025年05月20日(火)以降順次発売
熱量:312kcal、たんぱく質:9.3g、脂質:3.5g、炭水化物:61.8g(糖質:59.6g、食物繊維:2.2g)、食塩相当量:1.9g
販売地域:埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、長野県
セブンイレブン出典
【実食】
三色弁当が食べたいっ!!って事で、
買ってみました。

以前に購入した商品は2024年11月12日発売でした↓

温めてみました。

開けてみました。

500mlペットボトルとの比較です。

綺麗な三色弁当です。

箸でまずは、

鮭です。

昆布です。

鮭と昆布の三色だしごはんを美味しくいただきますっ!!

今回、私が頂いた商品の詳細がこちらです。

【総評】
鮭と昆布、錦糸たまごを使った3色弁当です。以前の購入が2024年11月12日発売だったので、半年以上経っていますが、価格が298円(税込321.84円)から330円(税込356.40円)に変わっています。そんなお弁当ですが、香ばしく焼かれた鮭は、鮭の味わいとふっくらとした身の食感を楽しめます。昆布は昆布の旨味と歯応えがあってご飯が進む一品です。錦糸たまごはたまごの甘味とトッピングの明太子のバランスがよく、安定の美味しさです。ミニ弁当なので内容量は多くありませんが、小腹が空いた時や軽く済ませたい時などにピッタリです。ぜひ鮭と昆布の三色だしごはんを食べてみて下さい。
本日もコンビニ飯ご馳走様でしたっ!!