【2025最新】味仙 激辛台湾ラーメン エイリアン【ファミリーマート】辛過ぎ注意です!!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【商品紹介】

ファミリーマートの今週の新商品「味仙 激辛台湾ラーメン エイリアン」を食べてみました。

名古屋の人気中国台湾料理「味仙本店」監修です。豚とにんにくの旨みに、突き抜ける唐辛子の辛みがクセになる、台湾ラーメンの裏メニュー「エイリアン」です。

発売日:2025年10月7日

267円(税込288円)

販売地域:北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州、沖縄

ファミリーマート出典

スポンサーリンク

【実食】

激辛台湾ラーメンのエイリアンが気になるっ!!って事で、

買ってみました。

以前の購入した商品は2024年12月10日発売でした↓

開けて、分けてみました。

お湯を入れて、フタをして5分待ちます。

待っている間はフタの上で特製辛味油を温めます。

5分経ったのでフタを開けてみました。

フタに上に付いていた特製辛味油を入れて、かき混ぜたら完成です!!

500mlペットボトルとの比較です。

見るからに辛いのが分かります!!

台湾ラーメンエイリアンを美味しくいただきますっ!!

今回、私が頂いた商品の詳細がこちらです。

今回、私が頂いた商品の詳細②がこちらです。

スポンサーリンク

【総評】

味仙本店監修カップ麺です。以前の購入が2024年12月10日発売なので約10ヶ月近く経っていますが、価格が258円(税込278円)から267円(税込288円)へと変わっています。カップ麺のイメージだと味仙台湾ラーメン(2024年6月4日発売)が強いと思いますが、味仙台湾ラーメン辛さレベル5段階中4だったのに対して、今回はエイリアンはそれを上回った辛さレベル5段階中5になっています。という事で早速食べてみましたが、ひと口目から勢いよく食べると確実にむせます。激辛なのが大前提にはなりますが、味は豚の旨味にんにくの風味で、食べ出すとクセになる美味しさです。ひと口食べると汗が止まらなくなるくらいのレベルですが、辛過ぎて舌や唇の感覚が薄れてくると普通に食べられるようになるから不思議です。もちろん、辛味が苦手な方は止めておいた方が無難です。具材には肉そぼろにらなどが入っていて、味や食感を楽しめます。内容量は普通のカップ麺サイズなので、小腹が空いた時おにぎりパンと合わせて1食分にするにもオススメです。ぜひ台湾ラーメンエイリアンを食べてみて下さい。

注目度3.8

本日もコンビニ飯ご馳走様でしたっ!!

タイトルとURLをコピーしました