ボロネーゼ チーズクリーミーソース【セブンイレブン】もちもち食感にボロネーゼがよく合います!!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【商品紹介】

セブンイレブンの今週の新商品「ボロネーゼ チーズクリーミーソース」を食べてみました。

チーズソースを合わせた生パスタのボロネーゼです。平打ち麺「フェットチーネ」を使用しています。

598円(税込645.84円)

2025年02月18日(火)以降順次発売

熱量:733kcal、たんぱく質:28.5g、脂質:24.5g、炭水化物:103.7g(糖質:95.7g、食物繊維:8.0g)、食塩相当量:4.4g

販売地域:一部店舗

セブンイレブン出典

スポンサーリンク

【実食】

ボロネーゼが食べたいっ!!って事で、

買ってみました。

おすすめシールを信じますっ!!

温めてみました。

開けてみました。

500mlペットボトルとの比較です。

ソースたっぷりです!!

フォークを入れて、

ボロネーゼソースです。

パスタを巻いて、

ボロネーゼを美味しくいただきますっ!!

今回、私が頂いた商品の詳細がこちらです。

スポンサーリンク

【総評】

チーズソースを合わせたボロネーゼです。生パスタ使用も気になりますし、フェットチーネなのも気になるといったボロネーゼで、見た瞬間に思わず手にしてしまいました。そんなパスタですが、ボロネーゼソース牛の旨味デミグラスソースの濃厚な味わいがあって、間違いのない美味しさです。ポイントはチーズクリーミーソースで、ボロネーゼソースと合わさる事で、チーズの風味なめらかな食感が加わって、一気に美味しさが増します。パスタ生パスタのフェットチーネで、もちもちとした食感小麦の風味で、食べ応えがあります。個人的にはフェットチーネクリーム系のパスタに合わせるイメージが強いので、ボロネーゼではちょっとどうなのかと気になってました。実際に食べてみるとチーズソースが加わってなめらかな味わいのボロネーゼには、不思議なくらいによく合ってます。内容量は1食分にちょうどよく、お腹も満たされます。と、ここまで色々と言っておいてなんですが、今回の商品は一部店舗と限られてしまっているので、購入するのはちょっと厳しいかもしれません。ただ、一部店舗で販売として紹介していた商品が、翌々週の新商品としてほぼ全国で発売となったりしているので、この商品ももしかしたら同様に販売されるかもしれません。まだまだ、その地域のセブンイレブンでしか買えない商品はたくさんあって、皆さんの地域にもあると思います。今回の商品もこんな商品を売っているんだ的な感覚で見てもらって、高そうや美味しくなさそうといった見方や、ご自身の地域でしかない商品の比較などにしてもらえたら嬉しく思います。と言っているのに申し訳ないですが、締めの言葉は必要ですので最後に、ぜひボロネーゼを食べてみて下さい。

本日もコンビニ飯ご馳走様でしたっ!!

タイトルとURLをコピーしました