
【商品紹介】
セブンイレブンの商品「期間限定 にんにく&黒胡椒餃子」を食べてみました。

にんにくの香りや黒胡椒のアクセントを楽しめる焼き餃子です。
298円(税込321.84円)
2025年08月17日(日)以降順次発売
熱量:381kcal、たんぱく質:11.9g、脂質:17.9g、炭水化物:44.5g(糖質:41.4g、食物繊維:3.1g)、食塩相当量:2.5g
販売地域:茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都
セブンイレブン出典
【実食】
にんにく&黒胡椒餃子が食べたいっ!!って事で、
買ってみました。

にんにく2.29倍以上楽しみです。

温めてみました。

ふたを開けて、餃子のたれを別皿に入れたら完成です!!

500mlペットボトルとの比較です。

本来は右端のスペースに餃子のたれを入れます。

焼き餃子です。

切ってみました。

中には餡がたっぷり入っています。

にんにく&黒胡椒餃子を美味しくいただきますっ!!

今回、私が頂いた商品の詳細がこちらです。

【総評】
にんにく&黒胡椒餃子です。同日発売にされた期間限定 にんにく&黒胡椒餃子(2025年8月17日発売)を少し前に紹介しましたが、今回は同じにんにく&黒胡椒餃子でも販売地域が違っていて、6個入となっています。ちなみに大体の区分けにはなりますが、関東だと南が5個入で、北が6個入といった感じになっています。全体としては、5個入が東北、埼玉県、東京都、神奈川県、甲信越、北陸、東海で、6個入が北海道、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都となっているようです。エリアが被っているところは地域によって違いがあるといった感じになっています。そして、今後も広がっていく可能性もあるので、ご自身の地域がどちらの餃子なのかを見比べてみるのも面白いかもしれません。と話がかなりズレましたが、そんなにんにく&黒胡椒餃子ですが、餃子の皮はしっとりとした食感と小麦の風味で、5個入と違って薄めの皮で仕上げて、また違った食感を楽しめます。中の餡は胡椒の風味とにんにくの味わい、キャベツの食感があって、間違いのない美味しさです。餃子の皮同様に中の餡も5個入と違って黒胡椒のピリッとした辛味をやや強く感じます。食べ終えた後ににんにくが残っている感じはあるものの、一日中といった事もないので、かなり食べやすいと思います。内容量は1食分にちょうどよく、お酒のお供やご飯のおかずにピッタリです。ぜひにんにく&黒胡椒餃子を食べてみて下さい。
注目度
本日もコンビニ飯ご馳走様でしたっ!!