
【商品紹介】
セブンイレブンの今週の新商品「7プレミアム サンラータン麺」を食べてみました。

チキンをベースにお酢の酸味と風味が楽しめる、辛味を利かせたスープにこだわり食感の麺が特長の本格感のあるサンラータン麺です。
198円(税込213.84円)
2025年09月23日(火)以降順次発売
熱量:389kcal、たんぱく質:9.3g、脂質:12.6g、炭水化物:61.0g(糖質:58.1g、食物繊維:2.9g)、食塩相当量:6.2g
販売地域:北海道、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州、沖縄
セブンイレブン出典
【実食】
サンラータン麺が食べたいっ!!って事で、
買ってみました。

開けて、分けてみました。

お湯を入れて、フタをして5分待ちます。

待っている間はフタの上で液体スープを温めます。

5分経ったのでフタを開けてみました。

液体スープを入れてかき混ぜたら完成です!!

500mlペットボトルとの比較です。

辛そうな見た目です。

箸を入れて、

サンラータン麺を美味しくいただきますっ!!

今回、私が頂いた商品の詳細がこちらです。

今回、私が頂いた商品の詳細②がこちらです。

【総評】
サンラータン麺です。以前に7プレミアム かきたま酸辣湯麺(2025年4月15日発売)がありましたが、今回はサンラータン麺とカタカナ表記での発売となっています。ちなみに酸辣湯麺とサンラータン麺の違いをネットで調べたところ、サンラータン(酸辣湯)は具材入りの酸っぱ辛いスープそのものを指し、酸辣湯麺(スーラータンメン)はサンラータンのスープを使い、麺が入った麺料理を指します。つまり、サンラータンがスープ、酸辣湯麺がそのスープを使ったラーメンという違いだそうです。そう考えるとほぼ一緒のような気もしますが、商品表記も含めて、かきたまなどの具材や麺の形状、販売者が違うので、今回は別物として紹介しています。そんなカップ麺ですが、スープはチキンの旨味とほのかな酸味、ほどよい辛味があって、ハマってしまう美味しさです。麺はツルツルとした食感と小麦の風味で、スープとの相性抜群です。具材には卵やチンゲン菜、キクラゲなどが入っていて、それぞれの味や食感を楽しめます。ちなみに前文にもあった7プレミアム かきたま酸辣湯麺と比べると、今回は酸味がかなりやさしく、チキンの旨味がしっかりとしていて、全くの別物です。内容量は普通のカップ麺サイズで、小腹が空いた時やおにぎりやパンと合わせて1食分にするのにもオススメです。ぜひサンラータン麺を食べてみて下さい。
注目度
本日もコンビニ飯ご馳走様でしたっ!!