大田区発祥 揚げパンシュガー【セブンイレブン】砂糖の食感がたまらない揚げパンです!!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【商品紹介】

セブンイレブンの商品「大田区発祥 揚げパンシュガー」を食べてみました。

東京うまいものフェア対象商品。ボリューム感のあるコッペパンを油で揚げ、砂糖をまぶしたシンプルで定番の味付け。

155円(税込167.40円)

2025年10月15日(水)以降順次発売

熱量:387kcal、たんぱく質:6.3g、脂質:15.4g、炭水化物:56.5g(糖質:55.0g、食物繊維:1.5g)、食塩相当量:1g

販売地域:東京都

セブンイレブン出典

スポンサーリンク

【実食】

美味しい揚げパンが食べたいっ!!って事で、

買ってみました。

揚げパンシュガー楽しみです。

開けてみました。

500mlペットボトルとの比較です。

そこそこサイズがあります。

切ってみました。

生地はふんわりです。

砂糖がたっぷりまぶしてあります。

見ているだけで美味しそうです。

揚げパンシュガーを美味しくいただきますっ!!

今回、私が頂いた商品の詳細がこちらです。

スポンサーリンク

【総評】

大田区発祥揚げパンシュガーです。揚げパンの段階で美味しいイメージしかなく、思わず手に取ってしまいました。そんな揚げパンですが、生地ふわもち食感歯切れの良さで、間違いのない美味しさです。揚げパンには砂糖がたっぷりとまぶされていて、砂糖の甘味シャリシャリとした食感で、さらに美味しく食べ進められます。揚げパンではありますが、油っぽさがないので、見た目以上にあっさりと食べられます。大きさは普通のコッペパンサイズで、おやつや小腹が空いた時にピッタリです。と、ここまで色々と言っておいてなんですが、セブンイレブンでは現在、東京都限定東京うまいものフェア千葉県限定千産千消(ちさんちしょう)フェア佐賀県と長崎県限定の佐賀長崎フェアなどを開催していて、この商品も東京うまいものフェア対象商品の一つとなっているので、購入するのはちょっと厳しいかもしれません。ただ、その地域のセブンイレブンでしか買えない商品はたくさんあって、皆さんの地域にもあると思います。今回の商品もこんな商品を売っているんだ的な感覚で見てもらって、高そうや美味しくなさそうといった見方や、ご自身の地域でしかない商品の比較などにしてもらえたら嬉しく思います。と言っているのに申し訳ないですが、締めの言葉は必要ですので最後に、ぜひ揚げパンシュガーを食べてみて下さい。

注目度3.6

本日もコンビニ飯ご馳走様でしたっ!!

タイトルとURLをコピーしました