
【商品紹介】
セブンイレブンの今週の新商品「みらいデリ ツナマヨネーズロール」を食べてみました。

ふんわり食感のパン生地にツナと黄えんどう豆由来の原料を使用したツナマヨを絞り焼き上げました。
148円(税込159.84円)
2023年11月07日(火)以降順次発売
熱量:349kcal、たんぱく質:7.1g、脂質:18.7g、炭水化物:38.6g(糖質:37.4g、食物繊維:1.2g)、食塩相当量:1.5g
販売地域:北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
セブンイレブン出典
【実食】
美味しいツナマヨネーズロールが食べたいっ!!って事で、
買ってみました。

みらいデリのツナマヨネーズロール楽しみです!!

開けてみました。

500mlペットボトルとの比較です。

焼き色が綺麗です。

切ってみました。

パン生地はふっくらとしています。

かなりボリュームがあります!!

見ているだけで美味しそうです。

ツナマヨネーズロールを美味しくいただきますっ!!

今回、私が頂いた商品の詳細がこちらです。

【総評】
ツナマヨネーズを使った総菜パンです。今回はみらいデリのツナマヨネーズロールになっています。ちなみにみらいデリとは7月から始まった新シリーズで、持続可能な原材料調達を行っていくものらしく、代替食材などで商品を作ったりしているようです。という事でツナマヨネーズは黄えんどう豆由来の原料とツナを合わせているみたいです。実際に食べてみると味は普通に美味しいツナマヨネーズで、何の違和感もありませんでした。またパン自体はふっくらとしたボリュームある生地でかなりの食べ応えがあります。1個食べるとかなりお腹にもたまるので、しっかりと食べたい時にはぴったりの商品です。ぜひみらいデリのツナマヨネーズロールを食べてみて下さい。
本日もコンビニ飯ご馳走様でしたっ!!