
【商品紹介】
セブンイレブンの今週の新商品「ほろにがコーヒーゼリー ミルクソース入り」を食べてみました。

香り豊かなコーヒーゼリーにコーヒーホイップとミルクソースを絡めて食べる満足感のある仕立てです。
260円(税込280.80円)
2025年07月15日(火)以降順次発売
熱量:108kcal、たんぱく質:1.7g、脂質:5.3g、炭水化物:13.5g(糖質:13.0g、食物繊維:0.5g)、食塩相当量:0.04g
販売地域:北海道、関東、近畿、中国、四国、九州
セブンイレブン出典
【実食】
ほろにがコーヒーゼリーが食べたいっ!!って事で、
買ってみました。

ほろにがコーヒーゼリー楽しみです

開けてみました。

500mlペットボトルとの比較です。

見た目のよいコーヒーホイップです。

コーヒーホイップとコーヒーゼリーの間にミルクソースが入っています。

スプーンでまずは、

コーヒーホイップクリームです。

スプーンを入れて、

ほろにがコーヒーゼリーを美味しくいただきますっ!!

今回、私が頂いた商品の詳細がこちらです。

【総評】
コーヒーホイップクリームがのったコーヒーゼリーです。ほろにがコーヒーゼリーというと以前にほろにが珈琲ゼリー(2024年9月3日発売)やほろにがコーヒーゼリー&パンナコッタ(2024年6月18日発売)がありましたが、今回はコーヒーホイップクリームがのっています。そんなコーヒーゼリーですが、上からコーヒーホイップクリーム、ミルクソース、クリアゼリー、コーヒーゼリーの順番になっていて、コーヒーホイップクリームはふんわりとした食感とコーヒーの風味、ミルクソースはなめらかな食感とミルクの味わいで、コーヒーゼリーともよく合います。コーヒーゼリーはプルンとした食感とコーヒーの風味やほろ苦さを楽しめます。コーヒーゼリー単品でも十分に美味しいですが、コーヒーホイップクリームやミルククリームを合わせる事で、また違った味わいを楽しめるので、最後のひと口まで飽きることなく食べられます。内容量は普通のカップスイーツくらいで、おやつや食後のデザートにピッタリです。ぜひほろにがコーヒーゼリーを食べてみて下さい。
注目度
本日もコンビニ飯ご馳走様でしたっ!!