
【商品紹介】


ファミリーマートの今週の新商品「【お値段そのまま デカくてうまい!!ざっくり40%増量作戦】増量 醤の旨味がきいた麻婆豆腐ごはん」を食べてみました。

花椒のしびれる辛みと香り、甜麺醤や豆板醤などの醤の旨みが楽しめる本格的な麻婆豆腐ごはんを、“ざっくり40%”増量しています。唐辛子を豆板醤と醤油を合わせて炒める事で旨みをさらに引き出しました。
発売日:2025年8月19日
462円(税込498円)
販売地域:北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州、沖縄
ファミリーマート出典
【実食】
増量された麻婆豆腐ごはんが食べたいっ!!って事で、
買ってみました。

ざっくり40%増量になっています。

温めてみました。

開けてみました。

500mlペットボトルとの比較です。

麻婆豆腐たっぷりです。

スプーンでまずは、

麻婆豆腐です。

スプーンを入れて、

増量醤の旨味がきいた麻婆豆腐ごはんを美味しくいただきますっ!!

今回、私が頂いた商品の詳細がこちらです。

【総評】
増量された麻婆豆腐ごはんです。ファミリーマートでは8月5日から今年で5年目を迎えた 「お値段そのまま デカくてうまい!!ざっくり40%増量作戦」キャンペーンを開催していて、今回の商品もその対象商品の一つになっています。内容としては麻婆豆腐ごはんが今だけざっくり40%増量になっているらしいです。ちなみにファミリーマートが好きな方なら分かるかもしれませんが、通常品である【めちゃうまごはん】醤の旨味がきいた麻婆豆腐ごはん(2025年6月3日発売)はミニ弁当と通常のお弁当の間のような食べ切りサイズで発売されていた事もあって、正直、40%増量になっても増量スパイス香る!ロースかつカレー(2025年8月5日発売)ようなボリューム感とお得さを感じないかもしれません。もちろんそれらの過程を知らなければ、増量されてお得だと感じると思います。と話がかなりズレましたが、そんな麻婆豆腐ごはんですが、麻婆豆腐は醤の旨味と唐辛子の辛味、花椒の痺れがあって、ご飯が進む一品になっています。全体的に辛味よりも旨味が強いといった麻婆豆腐なので、辛味が苦手な方にも比較的食べやすいと思います。今回はそのままで食べましたが、味変として花椒やラー油を追い足しして、辛味や痺れを楽しむのも面白いと思います。内容量は1食分よりやや多く、お腹も満たされます。ぜひ増量醤の旨味がきいた麻婆豆腐ごはんを食べてみて下さい。
注目度
本日もコンビニ飯ご馳走様でしたっ!!