
【商品紹介】

セブンイレブンの商品「オレンジチキン」を食べてみました。

オレンジチキンはアメリカ発祥の中華料理で、鶏の唐揚げにオレンジの甘酸っぱいソースを絡めた仕立てです。
298円(税込321.84円)
熱量:304kcal、たんぱく質:17.4g、脂質:15.1g、炭水化物:25.8g(糖質:23.6g、食物繊維:2.2g)、食塩相当量:1.8g
販売地域:東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州、沖縄
セブンイレブン出典
【実食】
オレンジチキンが気になるっ!!って事で、
買ってみました。

オレンジチキン楽しみです。

開けてみました。

500mlペットボトルとの比較です。

ほのかにオレンジの香りがしてきます。

箸でまずは、

オレンジチキンです。

切ってみました。

見ているだけで美味しそうです。

オレンジチキンを美味しくいただきますっ!!

今回、私が頂いた商品の詳細がこちらです。

【総評】
オレンジチキンです。セブンイレブンでは4月1日から「世界ごはん万博」と題し、中国、ベトナム、アメリカ(ハワイ)の代表的なメニューをイメージしたオリジナルのアレンジメニューを発売しており、今回の商品もその対象商品の一つになっています。そんなオレンジチキンですが、オレンジの酸味とほのかな甘味、しっかりめの鶏肉で、食べ出すと止まらなくなる美味しさです。食べる前までは唐揚げに甘めのソースのイメージが全く湧きませんでしたが、チキン南蛮のようなどこか食べ慣れた味わいで、何の抵抗もなく普通に食べ切ってしまいました。カップデリなので内容量は多くはありませんが、おつまみやおかずをもう一品追加したい時にピッタリの商品です。ぜひオレンジチキンを食べてみて下さい。
オススメ度
本日もコンビニ飯ご馳走様でしたっ!!