
【商品紹介】
セブンイレブンの今週の新商品「直火焼つくねおむすび」を食べてみました。

鶏肉を使用しふんわりとした食感のつくね(一部に黄えんどう豆由来の植物性原料を使用)。つくねと御飯の間に一味唐辛子マヨネーズを挟んで食べ進み良く仕上げました。
198円(税込213.84円)
2025年07月15日(火)以降順次発売
熱量:295kcal、たんぱく質:8.3g、脂質:14.3g、炭水化物:34.0g(糖質:32.3g、食物繊維:1.7g)、食塩相当量:1.8g
販売地域:東北、関東、山梨県、長野県、東海、近畿、島根県、広島県、山口県
セブンイレブン出典
【実食】
焼つくねおむすびが食べたいっ!!って事で、
買ってみました。

直火焼つくねおむすび楽しみです。

温めてみました。

開けてみました。

500mlペットボトルとの比較です。

海苔が綺麗に巻かれています。

切ってみました。

つくねとご飯の間には一味唐辛子マヨネーズが入っています。

見ているだけで美味しそうです。

直火焼つくねおむすびを美味しくいただきますっ!!

今回、私が頂いた商品の詳細がこちらです。

【総評】
つくねをのせたおむすびです。直火焼つくねおむすびというと、以前にみらいデリおむすび 直火焼つくね(2024年2月20日発売)がありましたが、今回はつくねに大豆たん白加工品ではなく、えんどうたん白加工品が一部使われています。ちなみにどちらも植物性の原材料で、そのままですが、大豆とえんどう豆といった原料も含め製法が違います。そんな直火焼つくねおむすびですが、鶏の旨味と玉ねぎの食感、醤油たれの甘辛い味わいで、ご飯が進む一品になっています。また、食感はふんわりした鶏つくねといった印象で、前述のえんどうたん白加工品を感じるものは全くありません。ポイントは一味唐辛子マヨネーズで、一味のピリッとした辛味とマヨネーズの酸味が鶏つくねの美味しさをさらに引き立てています。温めることで鶏つくねも柔らかくなって、さらに美味しさが増します。大きさは普通のおむすびサイズで、小腹が空いた時や主食にあと一品追加したい時にピッタリです。ぜひ直火焼つくねおむすびを食べてみて下さい。
注目度
本日もコンビニ飯ご馳走様でしたっ!!