
【商品紹介】

セブンイレブンの今週の新商品「せいろ蒸し 舞茸おこわおむすび」を食べてみました。

もち米をせいろで丁寧に蒸し上げた、モチモチとした食感が楽しめるおこわおむすびです。舞茸を使用した、きのこの香りを楽しむことができる秋のおむすびです。
168円(税込181.44円)
2025年09月23日(火)以降順次発売
熱量:207kcal、たんぱく質:5.1g、脂質:2.8g、炭水化物:41.0g(糖質:39.9g、食物繊維:1.1g)、食塩相当量:1.7g
販売地域:北海道、関東、新潟県、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
セブンイレブン出典
【実食】
もっちりおこわのおむすびを食べたいっ!!って事で、
買ってみました。

以前に購入した商品は2025年1月28日発売で商品名が舞茸おこわおむすびでした↓

温めてみました。

開けてみました。

500mlペットボトルとの比較です。

舞茸が上にのっています。

切ってみました。

もち米には人参や油揚げが混ぜ込まれています。

見ているだけで美味しそうです。

舞茸おこわおむすびを美味しくいただきますっ!!

今回、私が頂いた商品の詳細がこちらです。

【総評】
舞茸を使ったおこわおむすびです。以前の購入が2025年1月28日発売なので約8ヶ月近く経っていますが、価格が158円(税込170.64円)から168円(税込181.44円)に商品名が舞茸おこわおむすびからせいろ蒸し 舞茸おこわおむすびへと変わっています。セブンイレブンでは昨年の「旬を味わおう!秋の味覚祭」(2024年10月1日~10月14日)に続き、今年も「秋をほおばれ!」を9月23日より開催していて、今回の商品もその対象商品の一つとなっています。そんなおこわおむすびですが、もち米のモチモチとした食感とだしの旨味、舞茸の味わいがあって、食べ出すと止まらなくなる美味しさです。またトッピングの舞茸を始め、もち米には人参や油揚げなどが混ぜ込まれているので、最後のひと口まで味や食感を楽しむ事が出来ます。ちなみに温めるともち米のモチモチ感や舞茸の香りが強くなるので、余裕があれば温めて食べる事をオススメします。大きさは普通のおむすびサイズで、朝食や小腹が空いた時にピッタリです。ぜひ舞茸おこわおむすびを食べてみて下さい。
注目度
本日もコンビニ飯ご馳走様でしたっ!!



