
【商品紹介】
ファミリーマートの今週の新商品「オーベルジーヌ監修 欧風ビーフカレーまん」を食べてみました。

ロケ弁カレーで人気の、オーベルジーヌとコラボレーションしたカレーまんです。牛肉のコクと旨み・存在感を感じられるよう、牛バラミンチと牛肩ロースの2種類の部位を使用しました。長時間炒めた香味野菜ペーストを使用することで、野菜の旨みと甘みを引き出し、コリアンダーやカルダモン等数種類のスパイスを使用しており、芳醇な香りが感じられる欧風カレーに仕上げました。バターと生クリームを加え、コクをアップすることで、よりぜいたくな味わいをお楽しみいただけます。[数量限定]
発売日:2024年8月20日
175円(税込189円)
販売地域:北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州、沖縄
ファミリーマート出典
【実食】
オーベルジーヌ監修のカレーまんが気になるっ!!って事で、
買ってみました。

包装紙の上からでも温かいです!!

開けてみました。

500mlペットボトルとの比較です。

茄子の焼き印が押してあります。

切ってみました。

中が見えてきました。

カレーたっぷり入ってますっ!!

見ているだけで美味しそうです。

欧風ビーフカレーまんを美味しくいただきますっ!!

【総評】
オーベルジーヌ監修の欧風ビーフカレーまんです。ロケ弁カレーで有名なオーベルジーヌですが、今回は中華まんを監修しています。ちなみにオーベルジーヌはフランス語で野菜のなすを意味するそうです。そんな欧風ビーフカレーまんですが、半分に切った瞬間に広がるスパイスカレーの香りだけで、もう美味しいと分かるくらいに香り高い商品になっています。実際に食べてみると生地はふっくらとしていて、中のカレーはビーフの旨味と野菜の甘味、スパイスの風味があって、食べ出すと止まらなくなる美味しさです。ちょっと高級感のあるカレーといった感じの味わいで、辛味はそこまでないものの、コクがしっかりとあって、思わずご飯と合わせたくなります。大きさは普通の中華まんサイズなので、おやつや小腹が空いた時にピッタリです。ぜひ欧風ビーフカレーまんを食べてみて下さい。
本日もコンビニ飯ご馳走様でしたっ!!